ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理釣り場特集 バスフィッシング入荷速報
プロフィール
会長
会長
・バスフィッシング歴 33年。
・Club Water Paradise 会長。
・亀山湖/笹川湖/野尻湖/荒川などをメインに釣行。
・オリジナルハンドメイドルアー「雅(ミヤビ)ミノー」を製作。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年05月24日

雨にもめげず、朝練。初動画もにチャレンジ。

昨日の夕方、待ちに待った商品が届いた。


▲デジタルカムコーダ。いわゆる動画/静止画カメラです。

もともと、安価なドライブレコーダーを探してしたのですが、
普通のドライブレコーダーって事故などの衝撃が起きた
瞬間を境に前後何秒しか映像が記憶されないんですよね。
そんな限定された用途の動画カメラにお金払うのももったい
ない感じもするし・・・。
できれば、その用途以外に自分の釣りのシーンなんぞも
動画として撮れたら面白いよね。

で、ネットでいろいろと探していたらありました。ニコニコ

両方の用途に対応していたのがこれなんです。

映像はmicroSDにAVIファイルで記録され、8GBまで
のメモリー容量に対応。
内蔵バッテリーへの充電式で、連続3時間の撮影が可能。
ちなみにマイクも内蔵で、音声も録音できるんです。
でも、音声に関しては録音レベルが低いのかイマイチ。
まっ、いいか。テヘッ

早速このカメラをフローターに装着し、今日も元気に川へ
行ってまいりました。

▲こんな感じで、パラソル装着用ステーを利用して、
カメラを固定!

さて、小雨がぱらつく朝4時。
すでの先行者が2人。
みなさん、気合入っていますねぇ。(俺もか?)

さて、本日もフラットエリアへ。

状況ですが、今日は昨日以上にベイトの姿が乏しく
生命感がない感じで、川が静かでございます。

でもまずは、試しにミノーから。

▲使ったのはこの2本。

最初に表層系をセイラミノーでチェック。しかし反応なし。
バスのチェイスなんて皆無でした。ウワーン

続いて、シュガーミノースリムリジェットをキャスト。
深めのレンジも追ってくるバスはいないようです。ウワーン

しかたなくスローな釣りにチェンジです。
今回は、ヤミィのワッキーリグです。

隠れテトラをメインにチェックしていきます。
そして数投目に・・・・!バイト!ビックリキラキラ

その模様は下の動画をご覧ください。
元気な子トラがジャンプ!



その後、ギルばかりが5本ほど連荘で釣れたため、
場所を移動!
インレット側に行ってみます。

上流方向はさらにベイトの気配がないので、インレット
方向進みながらヤミィをオーバーハング下にねじ込み
ながらバスを探していきます。
しかし、なかなかバスのあたりがなく、いい加減飽きて
きたころにバイト!

そのファイトシーンを動画でご覧ください。


▲皮一枚でフッキングしていたのでネットでランディング
しました。テヘッ

その後、インレット部まで探ってみましたが、バイトは
得られず。インレット内もベイトがおらず、ミノーチェックも
まったく反応なし。

雨も降り始めてきたので、今日は早めの7時30分にて納竿。

『本日の友情出演』

▲スーさん 23cm


▲ラーさん 27cm

※動画再生時に画面右上にタイムカウントが表示され
ますが、カメラの日付設定をしていないため実際の日付・
時間と異なっております。
  

Posted by 会長 at 12:12Comments(24)釣行