2009年05月24日
雨にもめげず、朝練。初動画もにチャレンジ。
昨日の夕方、待ちに待った商品が届いた。

▲デジタルカムコーダ。いわゆる動画/静止画カメラです。
もともと、安価なドライブレコーダーを探してしたのですが、
普通のドライブレコーダーって事故などの衝撃が起きた
瞬間を境に前後何秒しか映像が記憶されないんですよね。
そんな限定された用途の動画カメラにお金払うのももったい
ない感じもするし・・・。
できれば、その用途以外に自分の釣りのシーンなんぞも
動画として撮れたら面白いよね。
で、ネットでいろいろと探していたらありました。
両方の用途に対応していたのがこれなんです。
映像はmicroSDにAVIファイルで記録され、8GBまで
のメモリー容量に対応。
内蔵バッテリーへの充電式で、連続3時間の撮影が可能。
ちなみにマイクも内蔵で、音声も録音できるんです。
でも、音声に関しては録音レベルが低いのかイマイチ。
まっ、いいか。
早速このカメラをフローターに装着し、今日も元気に川へ
行ってまいりました。

▲こんな感じで、パラソル装着用ステーを利用して、
カメラを固定!
さて、小雨がぱらつく朝4時。
すでの先行者が2人。
みなさん、気合入っていますねぇ。(俺もか?)
さて、本日もフラットエリアへ。
状況ですが、今日は昨日以上にベイトの姿が乏しく
生命感がない感じで、川が静かでございます。
でもまずは、試しにミノーから。

▲使ったのはこの2本。
最初に表層系をセイラミノーでチェック。しかし反応なし。
バスのチェイスなんて皆無でした。
続いて、シュガーミノースリムリジェットをキャスト。
深めのレンジも追ってくるバスはいないようです。
しかたなくスローな釣りにチェンジです。
今回は、ヤミィのワッキーリグです。
隠れテトラをメインにチェックしていきます。
そして数投目に・・・・!バイト!

その模様は下の動画をご覧ください。
元気な子トラがジャンプ!
その後、ギルばかりが5本ほど連荘で釣れたため、
場所を移動!
インレット側に行ってみます。
上流方向はさらにベイトの気配がないので、インレット
方向進みながらヤミィをオーバーハング下にねじ込み
ながらバスを探していきます。
しかし、なかなかバスのあたりがなく、いい加減飽きて
きたころにバイト!
そのファイトシーンを動画でご覧ください。
▲皮一枚でフッキングしていたのでネットでランディング
しました。
その後、インレット部まで探ってみましたが、バイトは
得られず。インレット内もベイトがおらず、ミノーチェックも
まったく反応なし。
雨も降り始めてきたので、今日は早めの7時30分にて納竿。
『本日の友情出演』

▲スーさん 23cm

▲ラーさん 27cm
※動画再生時に画面右上にタイムカウントが表示され
ますが、カメラの日付設定をしていないため実際の日付・
時間と異なっております。

▲デジタルカムコーダ。いわゆる動画/静止画カメラです。
もともと、安価なドライブレコーダーを探してしたのですが、
普通のドライブレコーダーって事故などの衝撃が起きた
瞬間を境に前後何秒しか映像が記憶されないんですよね。
そんな限定された用途の動画カメラにお金払うのももったい
ない感じもするし・・・。
できれば、その用途以外に自分の釣りのシーンなんぞも
動画として撮れたら面白いよね。
で、ネットでいろいろと探していたらありました。

両方の用途に対応していたのがこれなんです。
映像はmicroSDにAVIファイルで記録され、8GBまで
のメモリー容量に対応。
内蔵バッテリーへの充電式で、連続3時間の撮影が可能。
ちなみにマイクも内蔵で、音声も録音できるんです。
でも、音声に関しては録音レベルが低いのかイマイチ。
まっ、いいか。

早速このカメラをフローターに装着し、今日も元気に川へ
行ってまいりました。

▲こんな感じで、パラソル装着用ステーを利用して、
カメラを固定!
さて、小雨がぱらつく朝4時。
すでの先行者が2人。
みなさん、気合入っていますねぇ。(俺もか?)
さて、本日もフラットエリアへ。
状況ですが、今日は昨日以上にベイトの姿が乏しく
生命感がない感じで、川が静かでございます。
でもまずは、試しにミノーから。

▲使ったのはこの2本。
最初に表層系をセイラミノーでチェック。しかし反応なし。
バスのチェイスなんて皆無でした。

続いて、シュガーミノースリムリジェットをキャスト。
深めのレンジも追ってくるバスはいないようです。

しかたなくスローな釣りにチェンジです。
今回は、ヤミィのワッキーリグです。
隠れテトラをメインにチェックしていきます。
そして数投目に・・・・!バイト!


その模様は下の動画をご覧ください。
元気な子トラがジャンプ!
その後、ギルばかりが5本ほど連荘で釣れたため、
場所を移動!
インレット側に行ってみます。
上流方向はさらにベイトの気配がないので、インレット
方向進みながらヤミィをオーバーハング下にねじ込み
ながらバスを探していきます。
しかし、なかなかバスのあたりがなく、いい加減飽きて
きたころにバイト!
そのファイトシーンを動画でご覧ください。
▲皮一枚でフッキングしていたのでネットでランディング
しました。

その後、インレット部まで探ってみましたが、バイトは
得られず。インレット内もベイトがおらず、ミノーチェックも
まったく反応なし。
雨も降り始めてきたので、今日は早めの7時30分にて納竿。
『本日の友情出演』

▲スーさん 23cm

▲ラーさん 27cm
※動画再生時に画面右上にタイムカウントが表示され
ますが、カメラの日付設定をしていないため実際の日付・
時間と異なっております。
Posted by 会長 at 12:12│Comments(24)
│釣行
この記事へのコメント
会長さん こんちわ~!!
動画良いね~!!(^-^)
臨場感もあるしで気に入りました~!!
動画良いね~!!(^-^)
臨場感もあるしで気に入りました~!!
Posted by 『みつ』
at 2009年05月24日 12:22

>『みつ』さん
前からこれがやりたかったんですよねぇ。
カメラワークはまだまだ修行が必要ですね。
語りやBGMなども次はチャレンジしてみよう
かな。
前からこれがやりたかったんですよねぇ。
カメラワークはまだまだ修行が必要ですね。
語りやBGMなども次はチャレンジしてみよう
かな。
Posted by 会長
at 2009年05月24日 12:38

朝練、お疲れ様でした。
動画いいですね~!自分が釣上げた様な
感じでした。
それにフローターから見る川岸全部が釣れそうなポイントに見えてきましたよ。
早くフローターデビューしたいです。
動画いいですね~!自分が釣上げた様な
感じでした。
それにフローターから見る川岸全部が釣れそうなポイントに見えてきましたよ。
早くフローターデビューしたいです。
Posted by ジーコです at 2009年05月24日 16:35
>ジーコさん
今朝はお疲れさまでした。
川に入ってしまうと、おかっぱりとはまったく
別世界ですからね。
全部撃てます。(笑)
フローターデビューお待ちしております。
オークションで格安なものを探すほうが
もしかしたら、早いかもしれないですね。
私が今使っているのもオークションで落札
した中古艇です。
今朝はお疲れさまでした。
川に入ってしまうと、おかっぱりとはまったく
別世界ですからね。
全部撃てます。(笑)
フローターデビューお待ちしております。
オークションで格安なものを探すほうが
もしかしたら、早いかもしれないですね。
私が今使っているのもオークションで落札
した中古艇です。
Posted by 会長
at 2009年05月24日 18:06

フローターからだと水面が近くて、迫力ありますね。
いつも岸から見ていた会長さんエリアって、
逆から見るとこんなふうになっているとは。
次はデカ虎狩の動画も期待しています。
いつも岸から見ていた会長さんエリアって、
逆から見るとこんなふうになっているとは。
次はデカ虎狩の動画も期待しています。
Posted by スロイス at 2009年05月24日 19:00
すごーい!
自分もコレはかなり興味ありです!(^^)
自分がやったら
たぶん釣れない動画ですけどね(^^;
自分もコレはかなり興味ありです!(^^)
自分がやったら
たぶん釣れない動画ですけどね(^^;
Posted by mskzoo at 2009年05月24日 19:57
>スロイスさん
デカ虎の動画ですか!
プレッシャーが掛かりますなぁ。
とりあえずは大ギルくらいで勘弁してください。
デカ虎の動画ですか!
プレッシャーが掛かりますなぁ。
とりあえずは大ギルくらいで勘弁してください。
Posted by 会長
at 2009年05月24日 20:08

>mskzooさん
いつもの川では、珍動物や珍現象もあるんで動画なら紹介できるかも。
デジカメだとタイミングをはずすんで難しいんです。
いつもの川では、珍動物や珍現象もあるんで動画なら紹介できるかも。
デジカメだとタイミングをはずすんで難しいんです。
Posted by 会長
at 2009年05月24日 20:11

動画面白いっすねー。
ただ、ポイントばれませんか?
それだけが心配になりました。
ナイスフィッシュです。
ただ、ポイントばれませんか?
それだけが心配になりました。
ナイスフィッシュです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年05月25日 00:10
フローターの目線がいいですね~
動画をたくさん撮影して、DVDでも出しましょうよ~
自分・・・買いますよ~!
動画をたくさん撮影して、DVDでも出しましょうよ~
自分・・・買いますよ~!
Posted by ゆま坊 at 2009年05月25日 08:36
グァ!!!こんな画像を見せらたら、、、、、ウズウズしちゃいますぅ!!!!!!
臨場感アリアリの画像ですね~!!!
臨場感アリアリの画像ですね~!!!
Posted by 対岸 at 2009年05月25日 09:40
うぉ! 『いるかちゃん』といい、ハイテク装備が満載なフローターに!!
Posted by やーの at 2009年05月25日 12:19
こんにちは^^
動画導入ですね!!
いいな〜動画があると状況や楽しさが
伝わりやすいですよね( ̄▽ ̄)ゞ
更にブログチェックが楽しみなりました♪
動画導入ですね!!
いいな〜動画があると状況や楽しさが
伝わりやすいですよね( ̄▽ ̄)ゞ
更にブログチェックが楽しみなりました♪
Posted by メタメタバサーメン at 2009年05月25日 13:00
動画導入凄いっすね~!!
子トラといえども想像以上のファイトに
改めていつかは釣ってみたいと思いましたよ♪
子トラといえども想像以上のファイトに
改めていつかは釣ってみたいと思いましたよ♪
Posted by ひらきょ at 2009年05月25日 14:24
そうそう!その臨場感がたまらんのです!!
あ~また浮きたくなってきましたよ~
それにしてもスーさまの元気の良さに驚きました!
スーさま釣ってみたいな~
あ~また浮きたくなってきましたよ~
それにしてもスーさまの元気の良さに驚きました!
スーさま釣ってみたいな~
Posted by drake. at 2009年05月25日 18:44
>かぼちゃのおばけさん
動画楽しんでいただけましたか?
ポイントはわかる人にはわかってしまうでしょうね。
動画楽しんでいただけましたか?
ポイントはわかる人にはわかってしまうでしょうね。
Posted by 会長 at 2009年05月26日 01:34
>ゆま坊さん
しばらく動画撮影を練習してみようかな。
来月の野尻湖にも持っていく予定なので
友情出演ということでよろしくお願いします。
しばらく動画撮影を練習してみようかな。
来月の野尻湖にも持っていく予定なので
友情出演ということでよろしくお願いします。
Posted by 会長 at 2009年05月26日 01:36
>対岸さん
虎ファンにはたならない動画でしょ。
今後もしばらく動画アップを続けてみようと思います。
虎ファンにはたならない動画でしょ。
今後もしばらく動画アップを続けてみようと思います。
Posted by 会長 at 2009年05月26日 01:38
>メタメタバサーメンさん
ボートやおかっぱりとはまた違う
フローターの楽しさが伝わるといいなぁ。
っと、言ってフローターメーカーからお金を
もらっているわけではありません。
ボートやおかっぱりとはまた違う
フローターの楽しさが伝わるといいなぁ。
っと、言ってフローターメーカーからお金を
もらっているわけではありません。
Posted by 会長 at 2009年05月26日 01:41
>やーのさん
装備がすごいことになってきました。
で、今さらに追加アイテムの購入を検討。
それは、自分の身を守るために非常に
重要なアイテムなんです。
そのうちにご紹介しますね。
装備がすごいことになってきました。
で、今さらに追加アイテムの購入を検討。
それは、自分の身を守るために非常に
重要なアイテムなんです。
そのうちにご紹介しますね。
Posted by 会長 at 2009年05月26日 01:43
>ひらきょさん
そう!動画導入の目的のひとつは虎フィッシングの魅力を伝えたかったということなんです。ラーさんとは違うファイトの楽しさをこれからご紹介していきます。お楽しみに。
そう!動画導入の目的のひとつは虎フィッシングの魅力を伝えたかったということなんです。ラーさんとは違うファイトの楽しさをこれからご紹介していきます。お楽しみに。
Posted by 会長 at 2009年05月26日 01:46
>drake.さん
フローターの世界をみなさんにお届け~!
って、そんな大げさなことではないけど、
釣り好きはやっぱり釣っているシーンが好き
ですよね。フローターゲームのエクサイティングなシーンをお見せしていきます。
フローターの世界をみなさんにお届け~!
って、そんな大げさなことではないけど、
釣り好きはやっぱり釣っているシーンが好き
ですよね。フローターゲームのエクサイティングなシーンをお見せしていきます。
Posted by 会長 at 2009年05月26日 01:50
今携帯なので家に帰ってからみますねぇ。
Posted by nohe@mobile at 2009年05月28日 08:39
>noheさん
あまり上手に撮れていないですけど、よかったら見てください。
あまり上手に撮れていないですけど、よかったら見てください。
Posted by 会長 at 2009年05月28日 23:41