2006年09月10日
厳しいなぁ
待ちに待った日曜日!
今朝3時30分に起床して、いつもの川へ!
外はまだ真っ暗。気温は25度なのだが、晩に降った雨のせいで
蒸暑い。
4時30分に入水。
今日は、ベイトのライズもなく生命感がない感じ。
9月に入ってからバスが散ったような印象なので、サーチ的に
まずはクランクベイトとスピナーベイトでチェック。
しか~し、まったく反応がない。
水面を意識しているのでは?と思い、トップウォーターでチェック
するが、ノー感じ。
時より、オーバーハングの奥で“ジュボ!”と捕食音が・・・。
完全に障害物の奥に身を隠しているようなので、『ヤミィ』のワッキー
リグをスキッピングでキャスト。
すると、早速バイト。

▲20cm弱の元気なラージくん。

▲ブルーギルもヒット!
このあとも同サイズのラージくんを4匹、スモールくんを1匹
キャッチ。
サイズアップを図るべく、思考錯誤を行ったが、アタリも遠のいた
ので11時に納竿。
来週は、ラバージグを戦略に追加しようかな?
話変わって・・・・
買っちゃいました。。。。
今日、予約していたものが届いたのです。

だって、アサイラム バカンスはさすがに持ち運ぶには使い勝手
が悪くて、i-BANKはルアーの収納できる数が少なすぎるんです
よねぇ。
というわけで、バカンスとi-BANKはお部屋のインテリア用に。
で、フィッシングショーから目をつけていた『トレジャーボックス』
を実践用のツールに使おうと、行き着けのショップに予約していた。

▲大きさ的にいいんじゃな~い!
(サイズ:縦 165 mm×横 220 mm×長さ 450 mm)

▲これからトレイにコルクシートを敷いてと・・・・。
『トレジャーボックス』は遠征したおかっぱり釣りやボート釣りで
重宝しそうです。
さぁ~て、何を入れようかな・・・・。

今朝3時30分に起床して、いつもの川へ!
外はまだ真っ暗。気温は25度なのだが、晩に降った雨のせいで
蒸暑い。
4時30分に入水。
今日は、ベイトのライズもなく生命感がない感じ。
9月に入ってからバスが散ったような印象なので、サーチ的に
まずはクランクベイトとスピナーベイトでチェック。
しか~し、まったく反応がない。
水面を意識しているのでは?と思い、トップウォーターでチェック
するが、ノー感じ。
時より、オーバーハングの奥で“ジュボ!”と捕食音が・・・。
完全に障害物の奥に身を隠しているようなので、『ヤミィ』のワッキー
リグをスキッピングでキャスト。
すると、早速バイト。

▲20cm弱の元気なラージくん。

▲ブルーギルもヒット!
このあとも同サイズのラージくんを4匹、スモールくんを1匹
キャッチ。
サイズアップを図るべく、思考錯誤を行ったが、アタリも遠のいた
ので11時に納竿。
来週は、ラバージグを戦略に追加しようかな?
話変わって・・・・
買っちゃいました。。。。

今日、予約していたものが届いたのです。

だって、アサイラム バカンスはさすがに持ち運ぶには使い勝手
が悪くて、i-BANKはルアーの収納できる数が少なすぎるんです
よねぇ。

というわけで、バカンスとi-BANKはお部屋のインテリア用に。
で、フィッシングショーから目をつけていた『トレジャーボックス』
を実践用のツールに使おうと、行き着けのショップに予約していた。

▲大きさ的にいいんじゃな~い!
(サイズ:縦 165 mm×横 220 mm×長さ 450 mm)

▲これからトレイにコルクシートを敷いてと・・・・。
『トレジャーボックス』は遠征したおかっぱり釣りやボート釣りで
重宝しそうです。
さぁ~て、何を入れようかな・・・・。