ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理釣り場特集 バスフィッシング入荷速報
プロフィール
会長
会長
・バスフィッシング歴 33年。
・Club Water Paradise 会長。
・亀山湖/笹川湖/野尻湖/荒川などをメインに釣行。
・オリジナルハンドメイドルアー「雅(ミヤビ)ミノー」を製作。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年08月26日

もう秋の気配?

またまた3時起きして、朝練に行ってきました。
3時半、入水!汗

気温25度、水温26.4度。

お盆の時に比べ、幾分涼しいです。

あたりはまだ真っ暗の中、インレットに向けてイルカちゃん全開で
移動!

今朝は、先行者の姿もなく貸切状態。

ビックリ

ベイトを追いかけまわすバスを発見!

早速、マッチザベイトということで真木ルアーをキャスト。

水面をスキップする程の早さでトゥイッチ!トゥイッチ!トゥイッチ!

すると・・・・

ゴン!と強い手ごたえ。


▲32cmのラーさんでした。


▲このサイズのベイトを追っていたのです。

その後、もう1匹キャッチ。ニコニコ

▲29cmのラーさんも真木ルアーをバックリ!

さすがにベイトも散ってしまったので、ヤミィにて持久戦に持ち込む。

さらにインレットのポイントに1時間居座り、延々をシェイクを繰り返す。
さすがのバスも降参したようで、ヤミィを口にしたようだ。ニコニコ

しかもいい引き!ツインパワーMgのドラグが鳴る鳴る。
ラインもかなり引き出し抵抗。ん?でかいかも!ニコニコ

5分ほど格闘の末、ようやくキャッチ。
フローターのまわりをぐるぐる走りまわり引っ張りまわされるので
疲れるね。


▲38.5cmのナイスサイズなラーさんです。

3本釣ったところで、インレットにおかっぱりアングラーが入ってきた
ので本日は撤収!

『まぁ、おかっぱりアングラーには悪いがこのインレットでは釣れない
と思うよ。』と思いつつ、本日の朝練を終了した。

次回は、9/2に行くぞぉ~。










  

Posted by 会長 at 14:33Comments(20)釣行