ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理釣り場特集 バスフィッシング入荷速報
プロフィール
会長
会長
・バスフィッシング歴 33年。
・Club Water Paradise 会長。
・亀山湖/笹川湖/野尻湖/荒川などをメインに釣行。
・オリジナルハンドメイドルアー「雅(ミヤビ)ミノー」を製作。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年09月17日

終わってるよ~!

台風9号の通過依頼、2週間ぶりの釣行。
さすがに日の出が5時30分ということもあって、馬鹿みたいに3時
起きではなくゆっくりと4時30分起床。

現地に着いてみると、惨劇のあとがまだ残っていた。
道路には無数の枯れ葦などのゴミが・・・・。

河川敷の野球場は完全に水没&強風の影響で荒れ果て、
野球場のネットもなぎ倒されておりました。


▲わかりにくいかもしれないが写真手前はキャッチャー裏のネット。
見事なまでに倒されています。


▲道路には、枯れ葦が散乱し、道路サイドにあるはずのネットも
すべて横倒しされてしまった。

で、浮いてみようと川へ行くと、川の水は未だコーヒー牛乳状態。
インレット近くのポイントはこれまた無残にも岸が抉り取られて
無くなってしまった。ウワーン


この川で同じくバス釣りを楽しむ、カヤックの常連さんも変わり果
てた状況を見て、絶句していた。

と、いうことで年内は終わったかも・・・・。
最悪なことに次々と台風が発生しているので、澄んだ水に戻るころ
には秋も深まり入水すらままならないかもしれないです。

釣果は当然、オデコです。

話題を変えて、先週、会社の帰りに『SHOTGUN』へ。


▲『バイブレーションX スマトラ』を購入。衝動買いしてしまいました。


  

Posted by 会長 at 00:40Comments(22)釣行