2010年03月09日
便利グッズ
車で釣りに行くときって、準備やかたずけのときにロッド
を車に立てかけたりしますよね。
そんな時、ちょっとした不注意で立てかけたロッドが倒れて
しまうという経験ありませんか?
そんなシチュエーションに便利なグッズがこれ!
Pazdesignから発売されている『MGロッドホルダー ZAC-833』。

▲カラーはブルーとグリーンの2タイプ。
使い方は見てのとおり!
こんな便利なものがあることを今まで知りませんでした。
を車に立てかけたりしますよね。
そんな時、ちょっとした不注意で立てかけたロッドが倒れて
しまうという経験ありませんか?
そんなシチュエーションに便利なグッズがこれ!

Pazdesignから発売されている『MGロッドホルダー ZAC-833』。

▲カラーはブルーとグリーンの2タイプ。
使い方は見てのとおり!
こんな便利なものがあることを今まで知りませんでした。

Posted by 会長 at 19:30│Comments(10)
│ロッド
この記事へのコメント
これこれ~
先日パズデザインのHPで見つけた気になる物とはコレだったんです。
流石~既に入手してたんですね!
僕もコレ買います!
先日パズデザインのHPで見つけた気になる物とはコレだったんです。
流石~既に入手してたんですね!
僕もコレ買います!
Posted by ゆま at 2010年03月09日 21:27
>ゆまさん
ボケェ~と、カタログを見ていたら、何これ?
と目が止まり、気になって即買ってしまい
ました。
強力な磁力ではないので、無茶な使い方
はできないのだけど、車の屋根に並べて
簡易ロッドホルダーとして活用もできるし、
(短距離且つスローな速度での走行)
強力磁石を使って取れないようにすれば、
フローターなどでのロッドホルダーとして
も使うことができますよ。
(メーカー推奨ではないので、あくまで
自己責任でお願いします)
ボケェ~と、カタログを見ていたら、何これ?
と目が止まり、気になって即買ってしまい
ました。
強力な磁力ではないので、無茶な使い方
はできないのだけど、車の屋根に並べて
簡易ロッドホルダーとして活用もできるし、
(短距離且つスローな速度での走行)
強力磁石を使って取れないようにすれば、
フローターなどでのロッドホルダーとして
も使うことができますよ。
(メーカー推奨ではないので、あくまで
自己責任でお願いします)
Posted by 会長
at 2010年03月09日 21:47

あ~見たことありますよ。
それ。
確かに便利っすよねー。
準備する時は、さいこうですよねー。
それ。
確かに便利っすよねー。
準備する時は、さいこうですよねー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年03月09日 22:41
早速良いお仕事されてますね~!(^o^)
僕も数年前に店頭で見掛けて、買おうと思っていたのですが。。。
その前にライセンスとクルマがなくなりまして・・・(爆)。
その辺りも含め、何とか地元で立て直します。(^^;
Paz社は面白い便利アイテムを結構出してるので、目が離せませんね。
また良い情報やネタがありましたら、是非お教えください!
僕も今後カタログをチェックさせて頂くようにしま~す♪
僕も数年前に店頭で見掛けて、買おうと思っていたのですが。。。
その前にライセンスとクルマがなくなりまして・・・(爆)。
その辺りも含め、何とか地元で立て直します。(^^;
Paz社は面白い便利アイテムを結構出してるので、目が離せませんね。
また良い情報やネタがありましたら、是非お教えください!
僕も今後カタログをチェックさせて頂くようにしま~す♪
Posted by あぴょん at 2010年03月09日 22:49
>かぼちゃのおばけさん
私、知らなかったですよぉ~。
これはでも使えますよ。
釣り目的以外にもデスク上でのペンホル
ダーにも使えるし・・・・(笑)
私、知らなかったですよぉ~。
これはでも使えますよ。
釣り目的以外にもデスク上でのペンホル
ダーにも使えるし・・・・(笑)
Posted by 会長 at 2010年03月09日 22:50
>あぴょんさん
いろいろと認知活動をしていこうと思います。
みんながハッピーになれるとうれしいし。
あぴょんさんとの釣行、またどこかでぜひ
リベンジしたいですね。
急な話でびっくりしましたが・・・・。
明日、楽しみにしていますね。
喜んでもらえるようなカタログ作りますよ。
いろいろと認知活動をしていこうと思います。
みんながハッピーになれるとうれしいし。
あぴょんさんとの釣行、またどこかでぜひ
リベンジしたいですね。
急な話でびっくりしましたが・・・・。
明日、楽しみにしていますね。
喜んでもらえるようなカタログ作りますよ。
Posted by 会長 at 2010年03月09日 22:54
こういうちょっとしたアイテムって、使ってみると想像以上に便利なんですよね。
かゆいところに手が届くアイテム、大好きです(笑)
かゆいところに手が届くアイテム、大好きです(笑)
Posted by DEN
at 2010年03月10日 21:47

>DENさん
いやぁ、これは便利ですよ。
もっと早くから知っていればなぁ。
安いのでぜひ使ってみてくださいね。
いやぁ、これは便利ですよ。
もっと早くから知っていればなぁ。
安いのでぜひ使ってみてくださいね。
Posted by 会長 at 2010年03月11日 00:40
これ、ええですね。
今の車が新車だった時に初心者&ペーパードライバーを連れて釣りに行った時……案の定、車を持った感覚の無い二人は、何も考えず車に竿を立てかけて、仕掛け作り…そして竿が倒れ、ガイドステーが車側面を『キーー』…… いずれは傷が付くし、たいした傷も付かないけど、新車の時にやられるのは気持ち的に……
こういうグッズええです。
今の車が新車だった時に初心者&ペーパードライバーを連れて釣りに行った時……案の定、車を持った感覚の無い二人は、何も考えず車に竿を立てかけて、仕掛け作り…そして竿が倒れ、ガイドステーが車側面を『キーー』…… いずれは傷が付くし、たいした傷も付かないけど、新車の時にやられるのは気持ち的に……
こういうグッズええです。
Posted by やーの at 2010年03月12日 11:21
>やーのさん
車にロッドを立てかけると、いろんな意味で
よいことはないですよね。
タックルボックスにも忍ばせておけるので
とても便利です。
車にロッドを立てかけると、いろんな意味で
よいことはないですよね。
タックルボックスにも忍ばせておけるので
とても便利です。
Posted by 会長 at 2010年03月12日 19:14