ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理釣り場特集 バスフィッシング入荷速報
プロフィール
会長
会長
・バスフィッシング歴 33年。
・Club Water Paradise 会長。
・亀山湖/笹川湖/野尻湖/荒川などをメインに釣行。
・オリジナルハンドメイドルアー「雅(ミヤビ)ミノー」を製作。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ

2009年05月17日

ジャバロン リアルカラーのアイチューン

先日、ようやく探していたジャバロンのリアルカラーを
手に入れることができた。

ジャバロン リアルカラーのアイチューン
▲人気のシルバーシャッドカラーとアユカラー。

ジャバロン 110のアイのサイズは4mm。

イマカツから発売されているジャバロンアイは160サイズ
用(5.5mm)なのでサイズ的にあわないのです。

で、アイの装着はどうするのか?

私的にこのジャバロンはネコリグで使うで次のアイテムを
使うとバッチリ!
目も付けられ、ウェイトも同時に装着可能なんです。

ジャバロン リアルカラーのアイチューン
▲TMC タングステン フライアイ サイズはSサイズ。

で、このタングステンを目に挿入する。
ジャバロン リアルカラーのアイチューン
▲こんな感じです。

あとは挿入したタングステンの両サイドに目を貼るだけ!
ジャバロン リアルカラーのアイチューン
▲目を貼るときは、瞬間接着材を使えば取れてしまう
ことはほとんどない。

ジャバロン リアルカラーのアイチューン
▲アユカラーも同じようにチューンです。
めちゃめちゃリアルでしょ。しかもカンタンにチューンできるし。

姿勢をより安定させたい場合は、ジャバロンのあご下に
1/64~1/32ozのネイルシンカーを挿入するといいでしょう。

みなさんもお試しあれ。

ちなみにフライをやらなくても、ルアーで使えそうなアイテム
っていっぱいあるので、釣具屋に行ったらフライコーナー
もぜひチェックしてみてください。




同じカテゴリー(ワーム)の記事画像
ドライブシャッド3.5インチ
コールアップ
激ヤバっ!
目は大事!
これまた強烈なアイテムになるかも・・・
とにかくヤバいです。
同じカテゴリー(ワーム)の記事
 ドライブシャッド3.5インチ (2015-03-07 23:51)
 コールアップ (2012-05-31 19:32)
 激ヤバっ! (2011-09-25 00:38)
 目は大事! (2011-07-10 23:20)
 これまた強烈なアイテムになるかも・・・ (2011-05-27 23:38)
 とにかくヤバいです。 (2010-09-18 00:02)
この記事へのコメント
ジャバロンのリアルカラーっ初めて見ました〜!

会長さんのレアアイテムゲット率凄過ぎです!

ボートシーバスもイッパイ釣れてましたね〜!
自分もサバ食いたいッス!
Posted by 対岸 at 2009年05月17日 23:32
なんすか。これは。
超リアルですよ。
ルアーですよね?
これって?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年05月17日 23:38
買っちゃいましたかw
でも、俺的にジャバロンは・・・身ギレが・・・まあ釣果優先なのでしょうが・・・w

てか、イマカツでホントにつれるなあ・・・と感じるワームはジャバ系とヘアホグだけな気が・・・
Posted by KIRA-D at 2009年05月18日 19:47
>対岸さん

えっ、リアルカラーの存在を知らなかった
ですか?Newカラーでございます。
実はいつ発売開始されたかは知らないん
だけどね。

ボートシーバスはほんとはまりますよ。
マジでたのしいです。
Posted by 会長会長 at 2009年05月18日 22:06
>かぼちゃのおばけさん

私もつい最近までこのカラーの存在を
知らなかったのですが、イマカツのHPを
見て知りました。

ジャバロン自体、よく釣れるルアーなので
こんなリアルカラーはもっと激釣でしょう。

意外に知られていないから、かぼちゃの
おばけさんのよく行く釣具屋にもあるのでは?
Posted by 会長会長 at 2009年05月18日 22:09
>KIRA-Dさん

ワームでイマカツ製品はジャバロンくらい
しか使わないので、他の製品が釣れるのか
わかりませんが、他国の釣具メーカーが
偽者を作るくらいにその実力を認めて
いるというわけですから、このリアルカラー
は期待大です。
Posted by 会長会長 at 2009年05月18日 22:12
そうですね~てかこれからしばらくはリアルカラーの時代でしょうけど、こういうときに限って、ノーマルなシンプルカラーが釣れたりするんでしょうねw

まあ俺の最近のはまりは、スモラバなんで、リアル系は最終手段で使ってみようっと!

でも会長さんは最近よく釣ってますなあw

てか自作ワームで最近釣ってますが、むっちゃうれしいですw
Posted by KIRA-D at 2009年05月18日 23:38
メチャリアルですね!
実はジャバロン110はお気に入りなんですけど
身切れですぐ無くなっちゃうのと
ワームを使わなくなったのでお蔵入りしちゃってます(^^;

でもコレ使ってみたくなりました。
Posted by mskzoomskzoo at 2009年05月19日 23:13
>KIRA-Dさん

カラーはあくまで釣り人の好みのような
気もしますけどね。
Posted by 会長 at 2009年05月19日 23:31
>mskzooさん

ノガレスのネコリグマスターを使ってみた
のですが、結構丈夫に付いているので
ワームのロストはかなり軽減しそうです。
Posted by 会長 at 2009年05月19日 23:34
自分もリアルカラーはしりませんでした。
凄いリアルですよねぇ。それだったら目玉付けないと逆に変ですからねぇ。

自分Originalの160にバーズデーの目玉、瞬間でくっつけましたが直ぐ取れてしまいました。この目玉よさげです
Posted by nohe@mobile at 2009年05月23日 10:45
>noheさん

リアルカラー、あまり店頭にないみたいですね。今日近所のショップの店員に聞いたらあまり入荷しないとのことです。
沢山作っていないのでしょうか?

普通のジャバロンより売れると思うんだけどなぁ。
Posted by 会長 at 2009年05月23日 12:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジャバロン リアルカラーのアイチューン
    コメント(12)