2008年11月16日
ボートシーバス at YOKOHAMA
11/15(土)、久しぶりのメンバー全員そろっての釣行会。
しかも全員人生初のボートシーバスなんです。
いろんなメディアを通してボートシーバスはいっぱい釣れ
るということは知っているけど、どれほどまで釣れるのか?
12時すぎにマリーナに到着。

副会長筆頭にみんなやる気満々です。


出船前からみんなもうテンションは
ん?船長、寝てるの?それとも船酔い?(笑)
12時30分に出船です。
走ること10分ほど。場所は鶴見川の河口。
『じゃ、この辺から攻めて行きましょう!』という船長の合図
でスタートフィッシング。
開始3分ほどでなんとこの私に1発目のヒット!

いきなりのジャスト60です。
その後、企画部長にバイト!

企画部長、慎重にやりとりしています。でかそう!
そして見事ネットイン。
ん?
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!

な、なんと72cm。
その後、次々とアタリが続き、私が次にヒットしたのは
サバ!(これで2種目達成?)
そうこうしているうちに副会長にヒット。

50up台だけど、めちゃめちゃいい引きしてました。
ちょこちょこと場所を移動しながら釣っていきます。
沖目のブレイク沿いを攻めているとF氏、船長にヒット。


今回の釣行では、シンキングミノーやバイブなどが好調で、
トップでも釣れる場面がありました。
でも沖目ポイントでは、40cm台のシーバスが金太郎飴
状態でヒット。
でかいシーバスが釣りたいと思っていた矢先に私に強い
バイトが・・・・。
ん?水中の中でなんかピカピカ光ってるやん!
これまた、キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━!!!!!!!!!!!!

想定外の太刀魚です。指3本半といったところでした。
夕方4時30分までに投げに投げて、5人でざっと
50~60本近くを水揚げしたでしょうか?
アブれることなく、容易にシーバスの顔が見れたことで
みんな大満足。

マリーナに帰るときのスナップ。
夕方以降のナイトゲームも楽しいのだろうなぁ。
ボートシーバス、たのしい~!
釣行後は、腹もへったのでお楽しみの中華街へ!


比較的安価で中華料理を堪能できし、満足満足。
年内、もう1回くらいいきたいなぁ。
しかも全員人生初のボートシーバスなんです。
いろんなメディアを通してボートシーバスはいっぱい釣れ
るということは知っているけど、どれほどまで釣れるのか?
12時すぎにマリーナに到着。


副会長筆頭にみんなやる気満々です。



出船前からみんなもうテンションは

ん?船長、寝てるの?それとも船酔い?(笑)
12時30分に出船です。
走ること10分ほど。場所は鶴見川の河口。
『じゃ、この辺から攻めて行きましょう!』という船長の合図
でスタートフィッシング。
開始3分ほどでなんとこの私に1発目のヒット!


いきなりのジャスト60です。

その後、企画部長にバイト!

企画部長、慎重にやりとりしています。でかそう!

そして見事ネットイン。
ん?
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!

な、なんと72cm。
その後、次々とアタリが続き、私が次にヒットしたのは
サバ!(これで2種目達成?)
そうこうしているうちに副会長にヒット。


50up台だけど、めちゃめちゃいい引きしてました。
ちょこちょこと場所を移動しながら釣っていきます。
沖目のブレイク沿いを攻めているとF氏、船長にヒット。



今回の釣行では、シンキングミノーやバイブなどが好調で、
トップでも釣れる場面がありました。
でも沖目ポイントでは、40cm台のシーバスが金太郎飴
状態でヒット。
でかいシーバスが釣りたいと思っていた矢先に私に強い
バイトが・・・・。
ん?水中の中でなんかピカピカ光ってるやん!

これまた、キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━!!!!!!!!!!!!

想定外の太刀魚です。指3本半といったところでした。
夕方4時30分までに投げに投げて、5人でざっと
50~60本近くを水揚げしたでしょうか?
アブれることなく、容易にシーバスの顔が見れたことで
みんな大満足。

マリーナに帰るときのスナップ。
夕方以降のナイトゲームも楽しいのだろうなぁ。
ボートシーバス、たのしい~!
釣行後は、腹もへったのでお楽しみの中華街へ!



比較的安価で中華料理を堪能できし、満足満足。
年内、もう1回くらいいきたいなぁ。

Posted by 会長 at 23:33│Comments(20)
│ソルト
この記事へのコメント
むちゃくちゃ釣れてますねー。
良かったですねー。
もう、皆さん楽しまれたんではないですか?
会長さんの足も良くなっているようだし。
よかったです。
ナイスフィッシュ。
良かったですねー。
もう、皆さん楽しまれたんではないですか?
会長さんの足も良くなっているようだし。
よかったです。
ナイスフィッシュ。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年11月16日 23:46
>かぼちゃのおばけさん
いやぁ、ボートシーバスがこんな楽しいなん
て想像以上でした。
というか、シーバスって海の中にいっぱい
いるんですね。(笑)
ボートからの釣りなら足への負担も軽いの
で大丈夫です。
おかっぱりなどで歩き回る釣りはまだ無理です。
いやぁ、ボートシーバスがこんな楽しいなん
て想像以上でした。
というか、シーバスって海の中にいっぱい
いるんですね。(笑)
ボートからの釣りなら足への負担も軽いの
で大丈夫です。
おかっぱりなどで歩き回る釣りはまだ無理です。
Posted by 会長
at 2008年11月17日 00:01

マジっすか?
いや~羨ましいです。
シーバスは経験無いけど・・・凄い引きなんでしょうね~
太平洋側と日本海側ではやっぱ太平洋側の方がいっぱい釣れちゃうのかな?
いや~羨ましいです。
シーバスは経験無いけど・・・凄い引きなんでしょうね~
太平洋側と日本海側ではやっぱ太平洋側の方がいっぱい釣れちゃうのかな?
Posted by ゆま坊
at 2008年11月17日 06:20

開始3分で水揚げとは・・・
おみごとッス!!
しかし、そんな釣れるもんなんッスかぁ~??
うらやましい^^;;
オイラ、シーバスは経験ないんですが、、、
いつかはしてみたいッス♪
夕食も中華街とは・・・
楽しそうな休日ですね!!
おみごとッス!!
しかし、そんな釣れるもんなんッスかぁ~??
うらやましい^^;;
オイラ、シーバスは経験ないんですが、、、
いつかはしてみたいッス♪
夕食も中華街とは・・・
楽しそうな休日ですね!!
Posted by 雅 at 2008年11月17日 20:46
おお~、大漁ですね。
数、サイズとともにこれだけ釣れれば
最高ですね。
バスも良いけど、シーバスも楽しそうです。
私も来シーズンは、シーバスも
挑戦してみたいです。
数、サイズとともにこれだけ釣れれば
最高ですね。
バスも良いけど、シーバスも楽しそうです。
私も来シーズンは、シーバスも
挑戦してみたいです。
Posted by スロイス at 2008年11月17日 21:19
いっぱい釣ってるね~
昔、鶴見に住んでた時にシーバスデビューしました
今思えば釣り場まで50mぐらいだったのにあんまり行かなかったなぁ
昔、鶴見に住んでた時にシーバスデビューしました
今思えば釣り場まで50mぐらいだったのにあんまり行かなかったなぁ
Posted by rat
at 2008年11月17日 22:03

会長さんが、ボートシーバス初とは驚きでした!!!
ワタシは何度か経験あるんで、
チョッと優越感でしたが。。。
さすが会長さん、初で60cmとはお見事!!!
タチウオまで釣るとは。。。
脱帽です(汗・汗・汗
ワタシは何度か経験あるんで、
チョッと優越感でしたが。。。
さすが会長さん、初で60cmとはお見事!!!
タチウオまで釣るとは。。。
脱帽です(汗・汗・汗
Posted by KORN at 2008年11月17日 22:24
>ゆま坊さん
結構強い引きで楽しかったですよ。
ゆま坊さんもきっとはまると思います。
日本海側ってあまりシーバスの話を聞か
ないのは私だけ?
結構強い引きで楽しかったですよ。
ゆま坊さんもきっとはまると思います。
日本海側ってあまりシーバスの話を聞か
ないのは私だけ?
Posted by 会長 at 2008年11月17日 22:45
>雅さん
これはやるべきですよ。
やらないともったいないかも!
なんで今までやらなかったのかちょっと
後悔しています。
これはやるべきですよ。
やらないともったいないかも!
なんで今までやらなかったのかちょっと
後悔しています。
Posted by 会長 at 2008年11月17日 22:48
>スロイスさん
竿とリールとルアーだけ持っていけばいい
のでお手軽に楽しめますよ。
ぜひ、やりましょうよ。
竿とリールとルアーだけ持っていけばいい
のでお手軽に楽しめますよ。
ぜひ、やりましょうよ。
Posted by 会長 at 2008年11月17日 22:52
>ratさん
これから横浜にいくことが増えそうです。
これから横浜にいくことが増えそうです。
Posted by 会長 at 2008年11月17日 22:53
>KORNさん
そうなんですよ。はじめてなんです。
千葉に住んでいたときは、何度かおかっぱり
で釣っていたことはあったんですけど。
これからボートシーバスも楽しみますよぉ~
そうなんですよ。はじめてなんです。
千葉に住んでいたときは、何度かおかっぱり
で釣っていたことはあったんですけど。
これからボートシーバスも楽しみますよぉ~
Posted by 会長 at 2008年11月17日 22:56
シーバス!!!
しかもボート!!!
自分はオカッパリでセイゴ君を捕獲したことが1回だけあります(それ以降行ってませんが、、、)ギンギンギラギラしていてカッコイイですよね~(汗)
あっ(汗)
ギンギンギラギラは太刀魚の方がスゴイかァ(大汗)
しかもボート!!!
自分はオカッパリでセイゴ君を捕獲したことが1回だけあります(それ以降行ってませんが、、、)ギンギンギラギラしていてカッコイイですよね~(汗)
あっ(汗)
ギンギンギラギラは太刀魚の方がスゴイかァ(大汗)
Posted by 対岸 at 2008年11月19日 09:34
うちの会社の人達も、同じ頃に、
東京湾でボートシーバスしてたらしいです。
で、やっぱり爆釣だったって言ってました。
羨ましいなぁ~。
タチウオは、釣り上げると本当に綺麗ですよね。
あの背ビレのヒラヒラ。
もう何年も見てないです...
東京湾でボートシーバスしてたらしいです。
で、やっぱり爆釣だったって言ってました。
羨ましいなぁ~。
タチウオは、釣り上げると本当に綺麗ですよね。
あの背ビレのヒラヒラ。
もう何年も見てないです...
Posted by クワトロ
at 2008年11月19日 20:11

>対岸さん
めちゃめちゃ、楽し~い!&ラクチン!
対岸さんもやろうよ!
悪魔からのお誘いでした。
ハマるぞぉ~!
めちゃめちゃ、楽し~い!&ラクチン!
対岸さんもやろうよ!
悪魔からのお誘いでした。
ハマるぞぉ~!
Posted by 会長 at 2008年11月19日 23:59
>クワトロさん
ちょうどいい時に行ったようです。
ラッキーだったなぁ。
太刀魚は、本物を見るのも、釣るのも
生まれて初めて!
初めてづくしでいい思いができました。
ちょうどいい時に行ったようです。
ラッキーだったなぁ。
太刀魚は、本物を見るのも、釣るのも
生まれて初めて!
初めてづくしでいい思いができました。
Posted by 会長 at 2008年11月20日 00:01
ボートシーバスって結構釣れるもんなんですね!!
しかも太刀魚まで・・・・・Goodサイズです(^^)b
中華街に行きたくなりました!
しかも太刀魚まで・・・・・Goodサイズです(^^)b
中華街に行きたくなりました!
Posted by やましん at 2008年11月20日 11:06
>やましんさん
ぜひ、やましんさんもボートシーバスやって
みてください。たのしいですよ。
ぜひ、やましんさんもボートシーバスやって
みてください。たのしいですよ。
Posted by 会長 at 2008年11月22日 20:52
シーバス・・・釣れないんですよね~自分(汗
ボートで釣るのも面白そうですね!気の合う仲間と一緒ならなお楽しそうです♪
最後の中華街はあきません!!
まだ夕食前なんです・・・ヨダレが止まりませんよ~~(笑
ボートで釣るのも面白そうですね!気の合う仲間と一緒ならなお楽しそうです♪
最後の中華街はあきません!!
まだ夕食前なんです・・・ヨダレが止まりませんよ~~(笑
Posted by drake at 2008年11月26日 19:52
>drakeさん
シーバス、ボートから始めるべきですね。
基さんからもさんざん言われていて、
それでも無視しておかっぱりをやって
いたんですが、今回、基さんの言っている
ことが理解できました。
利点としては、いち早くアタリルアーが
特定できること、ボートからならおかっぱり
でも釣れる場所がすぐにわかる。など・・・・
シーバス、ボートから始めるべきですね。
基さんからもさんざん言われていて、
それでも無視しておかっぱりをやって
いたんですが、今回、基さんの言っている
ことが理解できました。
利点としては、いち早くアタリルアーが
特定できること、ボートからならおかっぱり
でも釣れる場所がすぐにわかる。など・・・・
Posted by 会長 at 2008年11月26日 23:31