ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理釣り場特集 バスフィッシング入荷速報
プロフィール
会長
会長
・バスフィッシング歴 33年。
・Club Water Paradise 会長。
・亀山湖/笹川湖/野尻湖/荒川などをメインに釣行。
・オリジナルハンドメイドルアー「雅(ミヤビ)ミノー」を製作。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月21日

野尻湖釣行(5/19〜20)

ゴールデンウィークも過ぎ、水温も15度を超えた
ということでテクニカルな釣りをしにいざ野尻湖へ!

現地の釣り仲間である「ゆま」さんと、日頃のパート
ナーとしてお世話になっている「くま」ちゃんの3名
による2日間の釣行。

朝からちょっと弱めの風が吹いているものの、比較的
暖かくて釣りやすい陽気となった。


見よ!このすばらしいロケーション!癒されるぅ〜!
何度来ても飽きない景色です。

7時に出船。今回はナイトロ60馬力をレンタルしました。



実釣パターンとしてはシャローに上がってきたバスをジグヘッドや
ラバージグで攻略。

初日は3名で18本キャッチでき、アベレージ40UP。

撮影したものを一部ご紹介!







ゆまさんもナイスサイズをキャッチ!




ん?くまちゃんの写真がない!なぜ?
くまちゃん、求む写真!

そして2日目。天気は快晴なのだが、風に悩まされた1日。
どうにか、3人ともキャッチできたが、しんどかったです。
2日目は3人で4本。








そうそう、野尻湖に来たらぜひワカサギフライ定食を!
めちゃくちゃ旨いです。
お値段はやや高めの1300円なり。
でも1300円分のボリュームは十分あります。









  

Posted by 会長 at 17:30Comments(10)釣行