ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理釣り場特集 バスフィッシング入荷速報
プロフィール
会長
会長
・バスフィッシング歴 33年。
・Club Water Paradise 会長。
・亀山湖/笹川湖/野尻湖/荒川などをメインに釣行。
・オリジナルハンドメイドルアー「雅(ミヤビ)ミノー」を製作。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年11月28日

ZEAL in MAV かんつり~ Festival

連日徹夜でめっちゃ忙しい中、気合入れてZEALのイベントに
参加してきたぞぉ~!

朝5時、宮城アングラーズビレッジ(以下MAV)に到着!
なんと気温2度。face07
事務所に挨拶に行くと、すでにZEALの方々が受付の準備で
追われていた。

池のほうでは、中池側の丘でZEALのテント設営がされ、会場の
準備も整っているようだ。


井上君(MAVの社長ね!)に状況を尋ねると、前日は冷え込んで
氷が張ったらしい。face10

それから待つこと3時間、開会式スタート!
柏木社長の“すた~と~!”の掛け声で大会開始!

参加者は白チームと青チームに分けられ、50分ごとにエリアを
チェンジするというルールが設けられており、3色あるタグのついた
トラウトやバス、キャットフィッシュを釣るとお店のポイントがもらえ
るなど特典ありの大会。

私は、スタート直後真っ先に下池へ直行。
大半の方が中池のトラウトに集中したので、だ~れもいない下池
でバス・キャットフィッシュ狙いとした。
案の定、早速ヤミィで1本ゲット。
お店のポイント、ゲッチューでございます。


その後、2本ほどバスをゲット。寒いからさすがに活性が低いね。

そしてあっという間に50分が過ぎ、1回目のポイント移動。
今度は中池でトラウト狙い。

シルバーのスプーンがあたり、次々とマスちゃんがヒット!



釣れるのはレインボーがほとんど。
その後、ドデカサーモンがヒットしたけど、惜しくもラインブレイクで
バレてしまった。icon10

トラウトは3キャストで1本ペースのヒット率。
かなり好調なのだが、なぜかタグ付きのトラウトは釣れず・・・。



柏木社長も結構トラウトを釣っていたなぁ。
釣れるたびに雄たけびをあげるので、遠く離れていても釣れている
のがわかる。(わかりやすくていいのだが、大きな声だしたら、魚
逃げちゃうよぉ~。ねっ。)


▲井上社長が柏木社長のタックルを借りてレクチャ中?

なんだかんだ3回ほどのポイント移動を行い、バスは6本。
マスは25本ゲットし、正午大会終了となった。

その後、テント下ではZEAL社員やMAVスタッフによって
準備されたバーベキューで昼食。寒い中、体が冷え切っていた
ためか、暖かいトン汁やマスの塩焼きなどは特にうまく感じた。
ほんとうにごちそうさまでした。。。。

休憩中、柏木社長といろいろ話ができ、トップの極意?や釣り方の
話などが聞けてとてもためになりました。

▲最後記念に2ショットを1枚。

また、行ってやるぅ~!



写真提供:Z-SHOP大名 群馬店、宮城アングラーズビレッジ











  

Posted by 会長 at 03:01Comments(9)釣行