2009年07月10日
でかバス!
7月2日に琵琶湖で釣れた、世界記録のビックバス。
73.5cm、10.12kg。

なんでもライブベイト(生餌:ブルーギル)で釣ったらしい
がそれにしても凄すぎる。
アメリカに行かずとも10kgオーバーのバスは日本にも
いるということが証明されたわけで・・・
いつも行く川には、はたしてどれだけデカいバスがいる
のかなぁ。
こういう夢があったり、目標ができたりするから釣りは
やめられないんだよね。
まぁ、まずは自己記録の50cmオーバーを超えるバスを
釣ることが最初の目標かな。
73.5cm、10.12kg。

なんでもライブベイト(生餌:ブルーギル)で釣ったらしい
がそれにしても凄すぎる。

アメリカに行かずとも10kgオーバーのバスは日本にも
いるということが証明されたわけで・・・
いつも行く川には、はたしてどれだけデカいバスがいる
のかなぁ。
こういう夢があったり、目標ができたりするから釣りは
やめられないんだよね。

まぁ、まずは自己記録の50cmオーバーを超えるバスを
釣ることが最初の目標かな。
Posted by 会長 at 02:40│Comments(18)
│ニュース
この記事へのコメント
エビかと思ってたけどブルーギルだったんですか!
つうか普段何食べてるんですかね?
お腹がパンパンですよね~
つうか普段何食べてるんですかね?
お腹がパンパンですよね~
Posted by ゆま坊 at 2009年07月10日 14:16
そういえばガリガリに痩せたモンスターっていないですね。
Posted by 会長 at 2009年07月10日 15:13
このニュース、燃えますよね。
仲間内でもすごく話題になりました。
オレもボウズを喰らいそうになったら、生き餌を試してみようかな……でも、それで自己記録を更新してしまったら、複雑ですね。
仲間内でもすごく話題になりました。
オレもボウズを喰らいそうになったら、生き餌を試してみようかな……でも、それで自己記録を更新してしまったら、複雑ですね。
Posted by やーの at 2009年07月10日 15:16
こんにちは( ゚▽゚)/
もう別の魚種になってますよね
あんな泳ぎが遅そうな体つきでも
コンディションよく食べていけるのは
捕食のテクニックか?
琵琶湖だからか?なんでしょうか??
もう別の魚種になってますよね
あんな泳ぎが遅そうな体つきでも
コンディションよく食べていけるのは
捕食のテクニックか?
琵琶湖だからか?なんでしょうか??
Posted by メタメタバサーメン at 2009年07月10日 16:07
釣れるかどうかは別として・・・こんなのがいると思うとワクワクしますね!
琵琶湖ならもっと凄いのがいてそうな気がします。
また琵琶湖へ行きたくなってきました(笑
琵琶湖ならもっと凄いのがいてそうな気がします。
また琵琶湖へ行きたくなってきました(笑
Posted by drake. at 2009年07月10日 22:03
そうですよねー。
目標になりますよねー。
最近、バスはでかくなってませんかね?
目標になりますよねー。
最近、バスはでかくなってませんかね?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年07月10日 23:04
ホントにでっかいですよね。
あんなのいるんだって・・・(^^;
今度、琵琶湖に行くので
雰囲気だけでも味わってきます。
あんなデカいの釣れるワケないので・・・(爆
あんなのいるんだって・・・(^^;
今度、琵琶湖に行くので
雰囲気だけでも味わってきます。
あんなデカいの釣れるワケないので・・・(爆
Posted by mskzoo at 2009年07月11日 08:27
>やーのさん
ここまで大きくなるフロリダバス、いつもの川にもいるのかな?釣ってみたいね。
ん?群馬まで釣りにいくしかないか。
ここまで大きくなるフロリダバス、いつもの川にもいるのかな?釣ってみたいね。
ん?群馬まで釣りにいくしかないか。
Posted by 会長 at 2009年07月11日 09:50
>メタメタバサーメンさん
ほんと何を食べたらこんなにでかくなるんでしょうね。動きの鈍いでかい餌を食っているんでしょうか?
ほんと何を食べたらこんなにでかくなるんでしょうね。動きの鈍いでかい餌を食っているんでしょうか?
Posted by 会長 at 2009年07月11日 09:52
>drake.さん
琵琶湖のポテンシャルはすごいですね。
まさに世界基準のバスフィールド。
いつか遠征して行ってみたいです。
琵琶湖のポテンシャルはすごいですね。
まさに世界基準のバスフィールド。
いつか遠征して行ってみたいです。
Posted by 会長 at 2009年07月11日 09:54
>かぼちゃのおばけさん
目標はでかく・・・・。
って、でかすぎです。
いつ達成することやら・・・・。
でもこれを釣った方は、達成したので
可能性はあるということですよね。
なにごとにも目標を立てることは大切です。
目標はでかく・・・・。
って、でかすぎです。
いつ達成することやら・・・・。
でもこれを釣った方は、達成したので
可能性はあるということですよね。
なにごとにも目標を立てることは大切です。
Posted by 会長 at 2009年07月11日 09:56
>mskzooさん
琵琶湖行かれるのですか。
ぜひ、80オーバーを!
大量のブルーギルを持参して・・・・。(笑)
琵琶湖行かれるのですか。
ぜひ、80オーバーを!
大量のブルーギルを持参して・・・・。(笑)
Posted by 会長 at 2009年07月11日 09:57
コレはもしかして、、、噂の3倍体バスでは!?
一時こんな噂を聞きました↓
鱒の3倍体(ヤシオマスなど)の技術を使ってバスの3倍体を誕生させたヤカラがいる、、、、。
だから琵琶湖には90オーバーが泳いでいる。
こんな噂を聞いたことがあります(笑)
でも、この画像を見ると90伝説も、もしかしたら、、って思っちゃいました(^O^)
一時こんな噂を聞きました↓
鱒の3倍体(ヤシオマスなど)の技術を使ってバスの3倍体を誕生させたヤカラがいる、、、、。
だから琵琶湖には90オーバーが泳いでいる。
こんな噂を聞いたことがあります(笑)
でも、この画像を見ると90伝説も、もしかしたら、、って思っちゃいました(^O^)
Posted by 対岸 at 2009年07月11日 22:15
>対岸さん
3倍体バスの話、私も聞いたことがあります。90cmって言ったら、もうシーバスじゃないですか。
3倍体バスの話、私も聞いたことがあります。90cmって言ったら、もうシーバスじゃないですか。
Posted by 会長 at 2009年07月11日 22:30
はじめまして♪
いつもスロイスさんの所で書き込みしてます小島です。
ライブベイトでしたか。すごい大きさですよね。
25センチマックスの私にはまだまだ遠い話です。荒川がメインですがどれくらい大きいバスがいるんでしょうね。
いつもスロイスさんの所で書き込みしてます小島です。
ライブベイトでしたか。すごい大きさですよね。
25センチマックスの私にはまだまだ遠い話です。荒川がメインですがどれくらい大きいバスがいるんでしょうね。
Posted by 小島 at 2009年07月19日 11:11
>小島さん
はじめまして。
荒川では60近いバスの目撃情報もあるので
それ以上のバスがいると思います。
デカバス求めて1年中、荒川で浮いています。
お見かけしたら、よろしくお願いします。
はじめまして。
荒川では60近いバスの目撃情報もあるので
それ以上のバスがいると思います。
デカバス求めて1年中、荒川で浮いています。
お見かけしたら、よろしくお願いします。
Posted by 会長 at 2009年07月19日 11:43
浮いているのならお見かけしたことあるかも知れませんね
私はだいたい紺か茶色のニューヨークヤンキースの帽子を被って釣りしてます。

私はだいたい紺か茶色のニューヨークヤンキースの帽子を被って釣りしてます。
Posted by 小島 at 2009年07月19日 17:31
>小島さん
今度お見かけしたら、お声掛けしますね。
今度お見かけしたら、お声掛けしますね。
Posted by 会長
at 2009年07月19日 18:40
