2009年07月05日
梅雨の合間
早朝3時30分起床。
しかし、外は
?
?
微妙な天気ですが、川に行ってみましょう!
4時すぎに入水。
すでにスロープからは2艇のボートが出艇した後。
上流、下流ともおかっぱりバザーの先行者が目撃できる。
事前情報では、先週の雨のせいで下流側は濁りが酷く、
水の流れもよくないとのことで釣れていないらしい。
と、いうことで今日は上流側をメインに攻めてみることに。
川岸を観察しながら移動していくが、ほとんどベイトの
姿が見られないのと、流れが止まっているため、水が
悪いこともあってややレンジを落とし、3mから5mの
かけあがりおよび沈みテトラを狙うことにした。
リグは、Gulp! ALIVE! の2インチ サンドワーム(ナチュラル)
でチェック!
サンドワームは、Gulp!シリーズよりGulp! ALIVE!シリーズ
のほうがマテリアルが柔らかいのでGOODです。
しばらくして、ヒット!
いきなりロッドティップが引きこまれる強い引きにやや焦り
つつも慎重にやりとりをしてどうにかネットイン。

▲41.5cmのラージさん。幸先のよいスタート!
すみません、この時だけ動画を撮り忘れました。
とりあえず1匹をキャッチし、心に余裕ができたので
水中に隠れたマンメイドストラクチャーまわりをチェック
してみると・・・・。
やはり居ました!(おったな!)
ヒットしたバスはかなり良型のラージの模様です。
そのファイトシーンを動画でどうぞ!

▲35cmの良型のラージさん。しかし、演出的に
ももう少しかっこいいジャンプをしてほしかったなぁ。
次までに練習しておいてくださいね。
2匹キャッチすると、欲も出てきてもう1本釣りたくなるわけ
でして・・・。次にインレット部をチェックしてみます。
シュガーミノー40S のヤマメカラーをキャスト。
数投後、一機にロッドにテンションがかかりヒット!
その後、ジャンプとともに一機に川底にラインを引き出して
いく!ジャンプ時に現れたバスはあきらかに40cmを
超えたラージ。
では、その後のファイトシーンを動画でどうぞ!
水面近くで顔を何度も振られ、痛恨のフックアウト!
空中でミノーがぶら~んとむなしく・・・・。
残念。でかかったのになぁ。
その後、3時間ほどバスのあたりはなく9時30分すぎに
子バスを1匹追加して終了となった。

▲シュガーミノー40Sにアタックしてきた子バス。
サイズ的には不満だけど、元気よく追って喰ってくれた
ことには高く評価してあげましょう。
次回は、もっとでかいやつを3本揃えたいですなぁ。
えぇ~、最後に・・・・
今日、川で何人かのみなさんからお声掛けいただました。
いつもブログを閲覧いただきありがとうございます。
非常にうれしく思いました。
ぜひ、今度ともぜひよろしくお願いします。
いろいろと情報交換させてください。

しかし、外は


微妙な天気ですが、川に行ってみましょう!

4時すぎに入水。
すでにスロープからは2艇のボートが出艇した後。
上流、下流ともおかっぱりバザーの先行者が目撃できる。
事前情報では、先週の雨のせいで下流側は濁りが酷く、
水の流れもよくないとのことで釣れていないらしい。
と、いうことで今日は上流側をメインに攻めてみることに。
川岸を観察しながら移動していくが、ほとんどベイトの
姿が見られないのと、流れが止まっているため、水が
悪いこともあってややレンジを落とし、3mから5mの
かけあがりおよび沈みテトラを狙うことにした。
リグは、Gulp! ALIVE! の2インチ サンドワーム(ナチュラル)
でチェック!
サンドワームは、Gulp!シリーズよりGulp! ALIVE!シリーズ
のほうがマテリアルが柔らかいのでGOODです。
しばらくして、ヒット!

いきなりロッドティップが引きこまれる強い引きにやや焦り
つつも慎重にやりとりをしてどうにかネットイン。

▲41.5cmのラージさん。幸先のよいスタート!
すみません、この時だけ動画を撮り忘れました。

とりあえず1匹をキャッチし、心に余裕ができたので
水中に隠れたマンメイドストラクチャーまわりをチェック
してみると・・・・。
やはり居ました!(おったな!)

ヒットしたバスはかなり良型のラージの模様です。
そのファイトシーンを動画でどうぞ!


▲35cmの良型のラージさん。しかし、演出的に
ももう少しかっこいいジャンプをしてほしかったなぁ。
次までに練習しておいてくださいね。
2匹キャッチすると、欲も出てきてもう1本釣りたくなるわけ
でして・・・。次にインレット部をチェックしてみます。
シュガーミノー40S のヤマメカラーをキャスト。
数投後、一機にロッドにテンションがかかりヒット!

その後、ジャンプとともに一機に川底にラインを引き出して
いく!ジャンプ時に現れたバスはあきらかに40cmを
超えたラージ。
では、その後のファイトシーンを動画でどうぞ!

水面近くで顔を何度も振られ、痛恨のフックアウト!

空中でミノーがぶら~んとむなしく・・・・。
残念。でかかったのになぁ。
その後、3時間ほどバスのあたりはなく9時30分すぎに
子バスを1匹追加して終了となった。

▲シュガーミノー40Sにアタックしてきた子バス。
サイズ的には不満だけど、元気よく追って喰ってくれた
ことには高く評価してあげましょう。

次回は、もっとでかいやつを3本揃えたいですなぁ。
えぇ~、最後に・・・・
今日、川で何人かのみなさんからお声掛けいただました。
いつもブログを閲覧いただきありがとうございます。
非常にうれしく思いました。
ぜひ、今度ともぜひよろしくお願いします。
いろいろと情報交換させてください。
Posted by 会長 at 16:40│Comments(22)
│釣行
この記事へのコメント
会長さん 釣ってますね~!!
と このムービーの臨場感サイコー!!
と このムービーの臨場感サイコー!!
Posted by 『みつ』
at 2009年07月05日 17:08

本日、インレットで声を掛けさせてもらったブルーのTシャツを着ていた者です。
声を掛けさせてもらった後は橋の下流のヘラ台にて更にマメラージ3本追加で納竿となりました。本日、橋の下流で40upラージ1本とマメラージ6本の釣果でした。今度、お会いした時はいろいろと情報交換させて下さい。
声を掛けさせてもらった後は橋の下流のヘラ台にて更にマメラージ3本追加で納竿となりました。本日、橋の下流で40upラージ1本とマメラージ6本の釣果でした。今度、お会いした時はいろいろと情報交換させて下さい。
Posted by satoru at 2009年07月05日 20:39
はじめまして。
記事、楽しく拝見しました。
僕は、もう少し下流でおかっぱりなんですが、
ひょっとしたら会長さんをお見かけしているかもしれませんね。
ライブ映像、なかなか迫力あってよかったです。
いろいろ勉強になりそうなので、ちょくちょくよらせて
いただきます。m(_ _)m
記事、楽しく拝見しました。
僕は、もう少し下流でおかっぱりなんですが、
ひょっとしたら会長さんをお見かけしているかもしれませんね。
ライブ映像、なかなか迫力あってよかったです。
いろいろ勉強になりそうなので、ちょくちょくよらせて
いただきます。m(_ _)m
Posted by M・KANEKO at 2009年07月05日 20:41
>satoruさん
計7本ですか。お見事ですね。
濁りがとれてくれば、もう少し型もあがって
きますよ。
こちらこそ、情報交換させてください。
またお逢いしましたら、よろしくお願いします。
計7本ですか。お見事ですね。
濁りがとれてくれば、もう少し型もあがって
きますよ。
こちらこそ、情報交換させてください。
またお逢いしましたら、よろしくお願いします。
Posted by 会長 at 2009年07月05日 20:49
>M・KANEKOさん
はじめまして。
閲覧およびコメントいただきありがとうございます。
下流の調子はいかがだったでしょうか?
ほぼ毎週末、雨天でなければ出撃しており
ますので、お逢いできましたらお声掛けください。
はじめまして。
閲覧およびコメントいただきありがとうございます。
下流の調子はいかがだったでしょうか?
ほぼ毎週末、雨天でなければ出撃しており
ますので、お逢いできましたらお声掛けください。
Posted by 会長 at 2009年07月05日 20:54
>『みつ』さん
すみません。順不動になってしまいました。
動画、自分も帰ってきてから楽しめるので
撮影にはまっています。
いい動画が取れるようにでかいバスを釣らないとね。がんばります。
すみません。順不動になってしまいました。
動画、自分も帰ってきてから楽しめるので
撮影にはまっています。
いい動画が取れるようにでかいバスを釣らないとね。がんばります。
Posted by 会長 at 2009年07月05日 20:57
はじめまして。
インレットでご挨拶を...
1本目のラージのファイト、堪能させて頂きました(^^)
あの後は、ハドルスイマー4インチでスモール1本でした。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
インレットでご挨拶を...
1本目のラージのファイト、堪能させて頂きました(^^)
あの後は、ハドルスイマー4インチでスモール1本でした。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
Posted by mini at 2009年07月05日 21:09
>miniさん
改めましてはじめまして。
あのラージはほんとラッキーフィッシュでした。それまでのモチベーションがあがりましたからね。(笑)
ハドルスイマーでスモールですか。
さすがです。
こちらこそ、今度ともよろしくお願いします。
改めましてはじめまして。
あのラージはほんとラッキーフィッシュでした。それまでのモチベーションがあがりましたからね。(笑)
ハドルスイマーでスモールですか。
さすがです。
こちらこそ、今度ともよろしくお願いします。
Posted by 会長 at 2009年07月05日 21:45
さすが、良いサイズのバスを釣られていますね。
動画も迫力があり最高ですし、勉強になります。
今日は会長さんポイントから数キロ下流でやりましたが、ゴミや油が浮いており水が汚かったです。
次の土日までには、水が綺麗になってほしいです。
動画も迫力があり最高ですし、勉強になります。
今日は会長さんポイントから数キロ下流でやりましたが、ゴミや油が浮いており水が汚かったです。
次の土日までには、水が綺麗になってほしいです。
Posted by スロイス at 2009年07月05日 22:29
>スロイスさん
また明日から雨のようです。
しばらくはこの濁りが続きそうですね。
また明日から雨のようです。
しばらくはこの濁りが続きそうですね。
Posted by 会長 at 2009年07月05日 23:26
良い釣りですねー。
いいプロポーションですよね。
いいプロポーションですよね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年07月05日 23:29
>かぼちゃのおばけさん
ベイトも豊富だから、みんなお腹がでっぷり
していますよ。
ベイトも豊富だから、みんなお腹がでっぷり
していますよ。
Posted by 会長 at 2009年07月05日 23:33
初コメントさせていただきます。
本日の白Tシャツのものです。
色々とありがとうございました。
またお片づけ中に大変失礼いたしました。
今日は釣れませんでしたが来週また頑張ります!
またよろしくお願いいたします。
本日の白Tシャツのものです。
色々とありがとうございました。
またお片づけ中に大変失礼いたしました。
今日は釣れませんでしたが来週また頑張ります!
またよろしくお願いいたします。
Posted by もぎー at 2009年07月06日 01:13
こんにちは~赤いレインウェアーのゆま坊です!
ブハッ!
同じポイントで釣りしてる仲間が集まってきていいですね~
僕もフローター経験してみたいです。
ブハッ!
同じポイントで釣りしてる仲間が集まってきていいですね~
僕もフローター経験してみたいです。
Posted by ゆま坊 at 2009年07月06日 09:42
黒いTシャツに黒長靴のratです
顔割れてますね~
仲間が増えて更なる釣果が期待できますな
顔割れてますね~
仲間が増えて更なる釣果が期待できますな
Posted by rat at 2009年07月06日 09:50
Yシャツにウェーダー履いてる対岸です(爆汗)
ウォー!!!!
動画目茶コフーンしました(笑)
18禁みるよりエエですね~(б-б)
ウォー!!!!
動画目茶コフーンしました(笑)
18禁みるよりエエですね~(б-б)
Posted by 対岸 at 2009年07月06日 16:01
>もぎーさん
濁りや流れ、時間などの要因もあってなかなかヒットさせることは難しいですよね。
水がもう少し回復してくれると、ヒット率もあがるので地道に通って狙うしかないですね。
濁りや流れ、時間などの要因もあってなかなかヒットさせることは難しいですよね。
水がもう少し回復してくれると、ヒット率もあがるので地道に通って狙うしかないですね。
Posted by 会長 at 2009年07月07日 01:30
>ゆま坊さん
いやぁ、うれしいことです。
かつてこんな経験がないです。
ブログのコミュニティのすごさをあらためて
実感しました。
これからますます楽しくなりそうです。
いやぁ、うれしいことです。
かつてこんな経験がないです。
ブログのコミュニティのすごさをあらためて
実感しました。
これからますます楽しくなりそうです。
Posted by 会長 at 2009年07月07日 01:33
>ratさん
ほんとびっくりです。
ここまで顔が割れていると、悪さできない
ですね。
(してないけど・・・・)
今後どこまで和が広がるのだろうか?
ほんとびっくりです。
ここまで顔が割れていると、悪さできない
ですね。
(してないけど・・・・)
今後どこまで和が広がるのだろうか?
Posted by 会長 at 2009年07月07日 01:35
>対岸さん
動画、おもしろいよね。
撮影している自分が釣行から帰ってきて
観ることが楽しみでしょうがないんですよ。
で、シーンに対してつっこみを入れている
自分がいるし・・・。(笑)
今後も動画を続けていくのでお楽しみに。
動画、おもしろいよね。
撮影している自分が釣行から帰ってきて
観ることが楽しみでしょうがないんですよ。
で、シーンに対してつっこみを入れている
自分がいるし・・・。(笑)
今後も動画を続けていくのでお楽しみに。
Posted by 会長 at 2009年07月07日 01:38
はじめまして、いつもブログ拝見しております。
この日お声を掛けさせていただいた
赤いカヤックのおいもと申します。
あの後こんなに釣っていたのですね。
いつもながらすごいですね〜〜。。
私はちっせーギルとちっせーバス1匹づつでした。。
私もいつもあの辺でやっているのでまたお目にかかるかもしれませんね。
この日お声を掛けさせていただいた
赤いカヤックのおいもと申します。
あの後こんなに釣っていたのですね。
いつもながらすごいですね〜〜。。
私はちっせーギルとちっせーバス1匹づつでした。。
私もいつもあの辺でやっているのでまたお目にかかるかもしれませんね。
Posted by おいも at 2009年07月07日 14:46
>おいもさん
コメントありがとうございます。
おいもさんとご挨拶をしたあとにどうにか
バスを釣ることができました。
でもあの日は苦しかったです。
まったく魚の気配がないんですから・・・・。
またお逢いしましたら、よろしくお願い
します。
コメントありがとうございます。
おいもさんとご挨拶をしたあとにどうにか
バスを釣ることができました。
でもあの日は苦しかったです。
まったく魚の気配がないんですから・・・・。
またお逢いしましたら、よろしくお願い
します。
Posted by 会長 at 2009年07月10日 01:37