2006年03月04日
めちゃくちゃ忙しい~!
ここのところ、仕事が忙しく深夜帰宅後にミノー製作。
就寝も午前3時すぎ。
ブログもだいぶご無沙汰してしまいました。
現在製作しているミノーは、管釣り用とシーバス用。
管釣り用はアワビ貼りのもの製作しており、ボディーのアワビ貼り
とエラ(アルミ箔)貼りが終わった。
いい感じで仕上がっています。

シーバス用は、ハンドカービング中で内部構造の見直しを検討し
ている。
シーバス用のミノーは、宝石的な輝きを放つ夜光貝を贅沢にも貼っ
てしまおうかと考えている。
ところがどっこい!夜光貝のシートってほんとにどこにも売っていな
いですねぇ。
探しに探して、裏ルートを使い、ようやく入手!(汗)
この4枚のシートを購入するだけでも、財布の中から福沢諭吉さん
ら数名の著名人が出て行ってしまいました。
就寝も午前3時すぎ。
ブログもだいぶご無沙汰してしまいました。
現在製作しているミノーは、管釣り用とシーバス用。
管釣り用はアワビ貼りのもの製作しており、ボディーのアワビ貼り
とエラ(アルミ箔)貼りが終わった。
いい感じで仕上がっています。

シーバス用は、ハンドカービング中で内部構造の見直しを検討し
ている。
シーバス用のミノーは、宝石的な輝きを放つ夜光貝を贅沢にも貼っ
てしまおうかと考えている。
ところがどっこい!夜光貝のシートってほんとにどこにも売っていな
いですねぇ。
探しに探して、裏ルートを使い、ようやく入手!(汗)
この4枚のシートを購入するだけでも、財布の中から福沢諭吉さん
ら数名の著名人が出て行ってしまいました。
Posted by 会長 at 11:26│Comments(2)
│ミノー
この記事へのコメント
会長さん
こんにちは、お久しぶりです!
やっぱり、流石って感じです〜表面の処理が抜群ですね!
それにしても、アワビシートはたかいですよね〜大量製作にはナカナカふみきれません(T_T)
こんにちは、お久しぶりです!
やっぱり、流石って感じです〜表面の処理が抜群ですね!
それにしても、アワビシートはたかいですよね〜大量製作にはナカナカふみきれません(T_T)
Posted by アッチャー at 2006年03月04日 12:24
アッチャーさん。
お久しぶりです。
アワビ貼りはほんとうに難しいですね。
アワビシートの素材選び1つで出来が変わっ
ちゃうので苦労します。
私もシェルシリーズは、年間限定生産に
しようっと。(笑)
お久しぶりです。
アワビ貼りはほんとうに難しいですね。
アワビシートの素材選び1つで出来が変わっ
ちゃうので苦労します。
私もシェルシリーズは、年間限定生産に
しようっと。(笑)
Posted by 会長 at 2006年03月04日 14:22