2008年05月29日
ウッドベイト 本山バージョン仕様
来週、待ちに待った野尻湖遠征。
今年はじめての虎狩りに行くのだ。
この時期はアフタースポーンということもあり、トップでも
ビシバシ釣れてしまういい時期でもあります。
と、いうことで本山塾でもおなじみのコールアップの釣り
を堪能したく、ウッドベイトの本山バージョンなるものを
作ってみました。

▲ウッドベイトでは希少のダブルプロップバージョン。
しかしながら、こいつのペラがとにかく回らないのだ。

▲L&S・プロップベイト本山バージョン。
こいつは凄い。短い移動距離でいながらものすごくペラが
回るのだ。 こんなスイッシャー今までみたことがない。
ならば、コラボである。

▲ジャジャーン!ウッドベイト 本山バージョン。
リアルなワカサギフォルムでコールアップじゃ。
これで根こそぎ、虎を水面に浮かせてみせますわぁ。
乞うご期待。
今年はじめての虎狩りに行くのだ。

この時期はアフタースポーンということもあり、トップでも
ビシバシ釣れてしまういい時期でもあります。
と、いうことで本山塾でもおなじみのコールアップの釣り
を堪能したく、ウッドベイトの本山バージョンなるものを
作ってみました。

▲ウッドベイトでは希少のダブルプロップバージョン。
しかしながら、こいつのペラがとにかく回らないのだ。

▲L&S・プロップベイト本山バージョン。
こいつは凄い。短い移動距離でいながらものすごくペラが
回るのだ。 こんなスイッシャー今までみたことがない。
ならば、コラボである。

▲ジャジャーン!ウッドベイト 本山バージョン。
リアルなワカサギフォルムでコールアップじゃ。
これで根こそぎ、虎を水面に浮かせてみせますわぁ。
乞うご期待。
Posted by 会長 at 01:32│Comments(8)
│トップウォーター
この記事へのコメント
おはようございます。
ぎゃっ!すごく浮きそうな気配がするルアーですね~。
自分も某ルアーの簡単な改造を考えているのですが、、、、。
ぎゃっ!すごく浮きそうな気配がするルアーですね~。
自分も某ルアーの簡単な改造を考えているのですが、、、、。
Posted by 対岸 at 2008年05月29日 10:58
こりゃ根こそぎ浮いちゃいますね♪
ソイツら全てを狩ってやってくださいよ~
メガのペラも短い移動距離で良く動いてくれれば最高なんですけどね(笑)
ソイツら全てを狩ってやってくださいよ~
メガのペラも短い移動距離で良く動いてくれれば最高なんですけどね(笑)
Posted by ひらきょ
at 2008年05月29日 15:31

野尻湖がんばってくださいね~
実は今日、釣具屋に行ったんですけど、L&S・プロップベイト本山バージョンが売ってて買おうか?買わぬか?どうしようか?
悩んだ挙句・・・ワームフックだけ買って帰ってきました~
買っとけば良かったかな?
実は今日、釣具屋に行ったんですけど、L&S・プロップベイト本山バージョンが売ってて買おうか?買わぬか?どうしようか?
悩んだ挙句・・・ワームフックだけ買って帰ってきました~
買っとけば良かったかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年05月29日 18:06
>対岸さん
ちょっと期待できそうでしょ。投げ倒しますよ。
ちょっと期待できそうでしょ。投げ倒しますよ。
Posted by 会長 at 2008年05月29日 22:24
>ひらきょさん
メガもコラボさせちゃおうかな。
メガもコラボさせちゃおうかな。
Posted by 会長 at 2008年05月29日 22:25
>ゆま坊さん
やっぱ買いでしょ。
このペラの回り方は並じゃないです。
やっぱ買いでしょ。
このペラの回り方は並じゃないです。
Posted by 会長 at 2008年05月29日 22:27
凄く細かくアクションできそうですね。
準備万端ですね。
虎刈りがんばってください。
準備万端ですね。
虎刈りがんばってください。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年05月29日 23:08
>かぼちゃのおばけさん
ペラが重いせいか、シンキングタイプに
なってしまいました。
ペラが重いせいか、シンキングタイプに
なってしまいました。
Posted by 会長 at 2008年05月29日 23:42