2008年02月25日
目から鱗・・・・・・
激忙しくて、やっと久しぶりの更新です。
今日、仕事の合間に気分転換ということで先日購入した
IOS-02Proを使ってリールをオーバーフォールしてみた。

1つは私とほぼ同年代のダイワミリオネア3RM。
(傷ひとつない極上の新品クラスの物でございます)
ちなみに昨年暮れにオーバーフォール済み。
もう1つは、先月メーカーにオーバーフォールを出した
シマノのカルカッタコンクエスト100DC。
ある意味今回使用した2つのリールは、しっかりとメンテ
されたもの。
バラス前にこの2つの巻き心地などを体感しておく。
ちなみに家の前で、キャストなんぞもして飛距離も
把握。
フムフム・・・・
これがIOS-02Proを使うとどうなるのか・・・・。
と、いうことでこの2台はこれでもかというほどに全部
ばらし、洗浄。
そして、再度組み立てながら主要駆動箇所やベアリング
に注油していく。
そして完成。
組み上がった2つのリールを巻き巻きしてみる。

なんじゃこりゃ!
明らかに違う。まったく別物。
え~っ!今までのオーバーフォールで使ってきたオイル
は何だったの
今まで使ってきたオイルは、ぶっ飛びオイルとして
みんながよく知っているS**N。
キャストもしてみる。

2つのリールとも分解前の距離にして約1.5倍以上の
距離まで飛んだ。
恐るべし、IOS-02Pro。
トップトーナメンターの間で、話題になる理由もわかります。
10mlで3,000円は、安いか?それとも高いか?
このポテンシャルを引き出せるのなら安いかもしれない。
みなさんもお試しあれ!

今日、仕事の合間に気分転換ということで先日購入した
IOS-02Proを使ってリールをオーバーフォールしてみた。

1つは私とほぼ同年代のダイワミリオネア3RM。
(傷ひとつない極上の新品クラスの物でございます)
ちなみに昨年暮れにオーバーフォール済み。

もう1つは、先月メーカーにオーバーフォールを出した
シマノのカルカッタコンクエスト100DC。

ある意味今回使用した2つのリールは、しっかりとメンテ
されたもの。
バラス前にこの2つの巻き心地などを体感しておく。
ちなみに家の前で、キャストなんぞもして飛距離も
把握。

フムフム・・・・
これがIOS-02Proを使うとどうなるのか・・・・。

と、いうことでこの2台はこれでもかというほどに全部
ばらし、洗浄。
そして、再度組み立てながら主要駆動箇所やベアリング
に注油していく。
そして完成。

組み上がった2つのリールを巻き巻きしてみる。

なんじゃこりゃ!
明らかに違う。まったく別物。
え~っ!今までのオーバーフォールで使ってきたオイル
は何だったの

今まで使ってきたオイルは、ぶっ飛びオイルとして
みんながよく知っているS**N。
キャストもしてみる。

2つのリールとも分解前の距離にして約1.5倍以上の
距離まで飛んだ。
恐るべし、IOS-02Pro。
トップトーナメンターの間で、話題になる理由もわかります。
10mlで3,000円は、安いか?それとも高いか?
このポテンシャルを引き出せるのなら安いかもしれない。
みなさんもお試しあれ!
Posted by 会長 at 02:03│Comments(16)
│リール
この記事へのトラックバック
来ました、魔法の小瓶っ☆その性能は、コダワリの漢達、会長さん&エイトさんのお墨付き!これで、ウチの子達もカッ飛び仕様になっちゃいますか?あり得ないくらい飛んでっちゃいます...
ウチにも!【旧江戸界隈回遊記】at 2008年04月12日 02:48
この記事へのコメント
こんばんは!!
IOS-02Proもしくは01?
探し出して試します!!
で、前の記事のカレー、今みちゃいました。
急に空腹感が。。。(笑)
IOS-02Proもしくは01?
探し出して試します!!
で、前の記事のカレー、今みちゃいました。
急に空腹感が。。。(笑)
Posted by Eight_Works at 2008年02月25日 03:49
S**N・・・
画像見れば・・・判っちゃうような?
IOS-02Proの性能って凄いのですね!
後はその性能がいつまで持続するのか?
そちらも気になります。
画像見れば・・・判っちゃうような?
IOS-02Proの性能って凄いのですね!
後はその性能がいつまで持続するのか?
そちらも気になります。
Posted by ゆま坊 at 2008年02月25日 10:35
IOS-02Pro探します!!
Posted by 『みつ』
at 2008年02月25日 12:45

そんなに違うもんなの?
探してみようかな・・・・
探してみようかな・・・・
Posted by rat
at 2008年02月25日 12:49

お仕事お疲れ様です!
IOS-02Pro
そないも違いが出ますか!?
今使ってるF-○が無くなったら使ってみようっと。。。
IOS-02Pro
そないも違いが出ますか!?
今使ってるF-○が無くなったら使ってみようっと。。。
Posted by ひらきょ
at 2008年02月25日 20:56

マジ違いが判るの?
でも問題は持続性!?モチ!?が1番気になります。o(><)o
でも問題は持続性!?モチ!?が1番気になります。o(><)o
Posted by のへ at 2008年02月25日 22:32
>Eight Worksさん
このオイル、卸しているところが少ないので
探すのに苦労します。
ファクトリーで、直販もやられているようです。
このオイル、卸しているところが少ないので
探すのに苦労します。
ファクトリーで、直販もやられているようです。
Posted by 会長 at 2008年02月26日 00:41
>ゆま坊さん
持続性はどうなのかな?
しばらくは釣りに行く予定もないので
放置してみて、半月後、1ヶ月後とかに
キャストしてみますかね。
持続性はどうなのかな?
しばらくは釣りに行く予定もないので
放置してみて、半月後、1ヶ月後とかに
キャストしてみますかね。
Posted by 会長 at 2008年02月26日 00:43
>『みつ』さん
ネットで探すのが早いかもしれませんよ。
ネットで探すのが早いかもしれませんよ。
Posted by 会長 at 2008年02月26日 00:44
>ratさん
いやはや、体感できるくらいだからかなり
違いますね。驚きましたよ。
いやはや、体感できるくらいだからかなり
違いますね。驚きましたよ。
Posted by 会長 at 2008年02月26日 00:45
>ひらきょさん
今のところ、私の中ではこれが1番ですね。
今のところ、私の中ではこれが1番ですね。
Posted by 会長 at 2008年02月26日 00:46
>のへさん
このオイル、揮発性が低いみたいなので
たぶん持つような感じはします。
近日、IOS-01Proも入荷するんでそちらも
試してみます。ファクトリー曰く、02Proより
もすごいとのこと。楽しみです。
このオイル、揮発性が低いみたいなので
たぶん持つような感じはします。
近日、IOS-01Proも入荷するんでそちらも
試してみます。ファクトリー曰く、02Proより
もすごいとのこと。楽しみです。
Posted by 会長 at 2008年02月26日 00:48
1.5倍とはすごいですね。
うーんその容量でその価格。
悩むなー。
うーんその容量でその価格。
悩むなー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年02月26日 02:46
01、、、、が02より凄い、、、(汗)
01自分も買います~!!!!
ああ、会長さんのブログにまた散財のワナが(汗笑)
01自分も買います~!!!!
ああ、会長さんのブログにまた散財のワナが(汗笑)
Posted by 対岸 at 2008年02月26日 14:46
>かぼちゃのおばけさん
すごいのはわかったけど、ちょっと高い
ですよねぇ。
すごいのはわかったけど、ちょっと高い
ですよねぇ。
Posted by 会長 at 2008年02月27日 00:36
>対岸さん
MAVでも扱ってるそうなので養田さんに
聞いてみてください。
MAVでも扱ってるそうなので養田さんに
聞いてみてください。
Posted by 会長 at 2008年02月27日 00:37