2007年10月10日
会長的アサイラムがさらに進化?
以前紹介した「会長的アサイラム」。

▲もう満杯で入らなくなってしまった。
で、買い置きしておいたケースを使うことに決めた。

そんでもって、2つを張り合わせて、「会長的アサイラムバカンス」に
仕立てようと思う。

▲両面あわせて90個以上のルアーが収納できるのだ。
みなさんもやってみよう!
▲もう満杯で入らなくなってしまった。
で、買い置きしておいたケースを使うことに決めた。
そんでもって、2つを張り合わせて、「会長的アサイラムバカンス」に
仕立てようと思う。
▲両面あわせて90個以上のルアーが収納できるのだ。
みなさんもやってみよう!
Posted by 会長 at 01:27│Comments(19)
│タックル
この記事へのコメント
今度100均に行ってみます。(^^)
Posted by みや at 2007年10月10日 02:05
>みやさん
たぶん、このボックスは100均では売っていないと思います。
たぶん、このボックスは100均では売っていないと思います。
Posted by 会長 at 2007年10月10日 08:03
おお!これは良いアイデアですね^^;
参考にさせていただきます!!
参考にさせていただきます!!
Posted by モッチー at 2007年10月10日 11:34
>モッチーさん
メガ社製のアサイラムやi-BANKってかっこいいのですが、
いかんせんサイズが大きかったり、入れられるルアーの
サイズが限られてしまうので実用性という意味では不満
があります。
「会長的アサイラム」は、とにかく安価(確か1,500円ほど)
で、釣行後もコレクションBOXとしてディスプレイできるところ
が良い。
ぜひ、モッチーさんもお試しください。
メガ社製のアサイラムやi-BANKってかっこいいのですが、
いかんせんサイズが大きかったり、入れられるルアーの
サイズが限られてしまうので実用性という意味では不満
があります。
「会長的アサイラム」は、とにかく安価(確か1,500円ほど)
で、釣行後もコレクションBOXとしてディスプレイできるところ
が良い。
ぜひ、モッチーさんもお試しください。
Posted by 会長 at 2007年10月10日 15:05
なるほど、取っ手も2つあるし、どちらからも状態ですね。
まねさせてください。
材料を調達しなきゃ。
まねさせてください。
材料を調達しなきゃ。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年10月10日 15:05
>かぼちゃのおばけさん
ボックスを張り合わせてしまう場合は当然取っ手が2つになって
しまうので、実釣でもっていく場合は、この2つの取っ手をロッド
ベルトなどで巻いて1つの取っ手として持てるように工夫しようと
思います。
ボックスを張り合わせてしまう場合は当然取っ手が2つになって
しまうので、実釣でもっていく場合は、この2つの取っ手をロッド
ベルトなどで巻いて1つの取っ手として持てるように工夫しようと
思います。
Posted by 会長 at 2007年10月10日 15:13
これまた流石なitemっすね♪
ベースになるそのケースは特定のお店でしか手に入らないのでしょうか?
i-bankが手には入ってしまいましたが
これまた真似てみたいです!
ベースになるそのケースは特定のお店でしか手に入らないのでしょうか?
i-bankが手には入ってしまいましたが
これまた真似てみたいです!
Posted by ひらきょ at 2007年10月10日 16:01
おおっ!!
コンパクトアサイラムじゃないっすかぁ~!!
しかも同数だけルアーが入るとなれば、試すっきゃないですね^^v
場所も取らず、中身も見えるとなると良いことづくめっすね!!
でも近くに売ってるかなぁ~--;
コンパクトアサイラムじゃないっすかぁ~!!
しかも同数だけルアーが入るとなれば、試すっきゃないですね^^v
場所も取らず、中身も見えるとなると良いことづくめっすね!!
でも近くに売ってるかなぁ~--;
Posted by 雅 at 2007年10月10日 16:49
なかなかナイスですな~
オイラも、ゆま坊的アサイラム探してみようかな?
オイラも、ゆま坊的アサイラム探してみようかな?
Posted by ゆま坊 at 2007年10月10日 18:05
ナイスなアイディア!!
カプセルホテルな刑務所ですね!
今度100 行ってみます。
(^O^)/
カプセルホテルな刑務所ですね!
今度100 行ってみます。
(^O^)/
Posted by のへ at 2007年10月10日 18:35
>ひらきょさん
このケースは地元のディスカウントショップ
で購入しました。
このケースは地元のディスカウントショップ
で購入しました。
Posted by 会長 at 2007年10月10日 22:21
>雅さん
このタイプのコレクションボックスってあまり
見ないような・・・。
まして取っ手がついているものは。
ブログ内通販はじめちゃおうかな?
このタイプのコレクションボックスってあまり
見ないような・・・。
まして取っ手がついているものは。
ブログ内通販はじめちゃおうかな?
Posted by 会長 at 2007年10月10日 22:23
>のへさん
この間の亀山ダム釣行にも持っていった
のですが、めちゃめちゃ目立って、注目の
的でしたよ。
この間の亀山ダム釣行にも持っていった
のですが、めちゃめちゃ目立って、注目の
的でしたよ。
Posted by 会長 at 2007年10月10日 22:25
>ゆま坊さん
安価なケースも使い方次第では超便利な
タックルに変身。
ゆま坊的アサイラム見てみたいです。
安価なケースも使い方次第では超便利な
タックルに変身。
ゆま坊的アサイラム見てみたいです。
Posted by 会長 at 2007年10月10日 22:30
このボックスに入れるとルアーも一段とキレイに見えますね(^□^)/
自分もそんな感じのボックス探してみます♪
自分もそんな感じのボックス探してみます♪
Posted by やましん at 2007年10月11日 02:26
>やましんさん
面白い事にルアーローテーションがふえますよ。
面白い事にルアーローテーションがふえますよ。
Posted by 会長 at 2007年10月11日 08:25
はじめました。
メチャメチャかっこいいですね!!!
私もやってみます!!!
メチャメチャかっこいいですね!!!
私もやってみます!!!
Posted by KORN at 2007年10月16日 14:44
>KORNさん
はじめまして。
違う分野の世界で釣りで活用できるアイテムって
案外あるもんなんですよねぇ。
これもたまたま買い物をしていたときに見つけたものです。
ぜひ、ケースを見つけてやってみてください。
これからのよろしくお願いします。
はじめまして。
違う分野の世界で釣りで活用できるアイテムって
案外あるもんなんですよねぇ。
これもたまたま買い物をしていたときに見つけたものです。
ぜひ、ケースを見つけてやってみてください。
これからのよろしくお願いします。
Posted by 会長 at 2007年10月16日 17:06
「会長的アサイラム」めちゃかっこいいですね。
でも、どこに売っとるのか分かりません(涙)
しかーし、ついに見つけました!!
関西まで行かなくても通販で買えるようですね。ここね↓↓
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w16034627
会長さん、ブログ内通販はじめたらきっと儲かりますよ。
でも、どこに売っとるのか分かりません(涙)
しかーし、ついに見つけました!!
関西まで行かなくても通販で買えるようですね。ここね↓↓
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w16034627
会長さん、ブログ内通販はじめたらきっと儲かりますよ。
Posted by PRM at 2007年11月19日 18:35