ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理釣り場特集 バスフィッシング入荷速報
プロフィール
会長
会長
・バスフィッシング歴 33年。
・Club Water Paradise 会長。
・亀山湖/笹川湖/野尻湖/荒川などをメインに釣行。
・オリジナルハンドメイドルアー「雅(ミヤビ)ミノー」を製作。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ

2007年05月08日

マイブーム

今年のフィッシングショーで知ってから、ひそかに探していたもの。
それはなにかというと・・・・

ラパラ。

ん?そんなのどこでもあるじゃん。って言われるかもしれないの
ですが、自分が探していたのは、ラパラのクランクベイト。
しかもカラーはBB(BABY BASS)。

実は、フィッシングショーでラパラのブースをなにげに見ていたら
クランクベイトのバスカラーがものすごく気にいってしまった。

だって、この形状にこのカラーって、バスアングラーの誰もが
好きじゃありませんか?

でもって、これでバス釣ったらこれまた面白いかなぁ~なんて
思ってしまったんです。

それからというもの、時間があるたんびにいろんな釣具屋で探して
いたのですが、なかなかラパラの種類をおいてある店って少なくて
特にクランクベイトを在庫しているところってないのですよ。

で、しかたなくいきつけのポ○イさんで取り寄せてもらいました。

マイブーム
▲上からDT-4、DT-6、DT-10、DT-16。
数字が潜行度(ft)を表しているので、この4種類で
1.2m~4.8mまでをカバーできるのです。
しかもバルサ素材なので、浮力も高くきびきびしたアクションが
出せる。それでいて、しかも安価。

マイブーム
▲でかくなるのつれてポットベリーになる様がものすごくいいです。

BBカラーは、これ以外にもシャッドラップシリーズもあるので
少しずつ集めてみようかと思います。

ちなみにこれらは、単なるコレクションアイテムだけではなく、今年
ちゃんと実釣で使う予定です。
ルアーは、やっぱ使ってなんぼですから・・・・。

フィールドでラパラのクランクなんぞ、投げている人ほとんどいない
でしょうね。っていうか、気に留めている人もいないような。
そんな誰も使っていないルアーで釣るというのも面白さの秘訣かも
しれませんね。

BBカラー、制覇したら次はギルカラーにしようかな。



同じカテゴリー(クランクベイト)の記事画像
アメリカンルアー
Z-CRANK X 登場!
今年はクランクで、ガツンと!
やっと手に入れたぞぉ~!
やる気のないグリフォンさんがやってきた!
好きなクランクベイト
同じカテゴリー(クランクベイト)の記事
 アメリカンルアー (2011-09-17 17:08)
 Z-CRANK X 登場! (2009-05-29 00:05)
 今年はクランクで、ガツンと! (2009-03-08 10:03)
 やっと手に入れたぞぉ~! (2009-02-28 00:47)
 やる気のないグリフォンさんがやってきた! (2008-10-03 22:31)
 好きなクランクベイト (2007-11-22 00:28)
この記事へのコメント
実際バス釣り関係の雑誌とかでもラパラを紹介している記事って無いですよね!

オイラはラパラのバイブレーションが好きで良く使ってますが、実際釣れます!

それにしても1番デカイ奴!

綺麗ですね!
Posted by ゆま坊 at 2007年05月08日 00:32
>ゆま坊さん

ラパラって、シーバスや管釣りでは
メディアの影響で釣りでは使われている
けど、バス釣りでとなると本当に使っている
人って、ものすごく少ないような気がします。
せいぜい使われていて、メジャーなシャッド
ラップあたりかな?
国産に負けずラパラは、歴史と伝統がある
分、正直あなどれません。
最近は、カラーリングもいいし、作りもしっか
りしていますよ。
Posted by 会長 at 2007年05月08日 00:53
オイラもラパラは気になっていたんだけれど、こんなキレイな緑色は国産ルアーには無いですね?

何だか欲しくなってきた。
Posted by みや at 2007年05月08日 05:01
なんか可愛げがありますね

私も最近のリアル系よりこっちの方が好きです
Posted by ratfink at 2007年05月08日 12:37
>みやさん

アメリカンちっくな雰囲気がただよっていて
このバスカラーがいいのよねぇ~。
みやさんも見つけたら買いですよ。
Posted by 会長 at 2007年05月08日 22:33
>ratfinkさん

これからはラパラですかねぇ~。
Posted by 会長 at 2007年05月08日 22:35
こんばんわ。

安価とは?
いったいどのくらいなのですか?

メガルアーだったら
すげー値段してそー(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年05月08日 23:43
>ひらきょさん

安価といっても、1300円/1個はします
けど、メガにくらべれば・・・・

でもメガも最近は定価で買えるようになった
ので以前よりは安く思えるようになったの
かな?
Posted by 会長 at 2007年05月09日 07:05
ラパラはいいですねよ~♪
自分は前からバスにラパラを使ってますよ!
メッチャ釣れますね(^□^)
Posted by やましん at 2007年05月11日 17:48
>やましんさん

私がバスフィッシングをはじめた20数年
前は、ラパラは高級品でした。

今は突飛な人気はないけど、ラパラは歴史
と伝統から風格すら感じるルアーですよね。
Posted by 会長 at 2007年05月11日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マイブーム
    コメント(10)