2006年09月17日
嵐の前の静けさ?
またまた、3時30分に起床し、いつもの川へGO!
現地に着くと、珍しくだ~れもいな~い!
ってことは、貸切。
急いで準備し、エントリー。
今朝の状況は、天候曇り。気温21度。水温22.7度。
水質は濁りが有り、やや緩い流れがあった。
昨日に比べて、すっごく静かな印象。
大荒れになる前の静けさなの?
チャンスとばかり、今回は久しぶりに下流方向を攻めることにした。
状況を考え、今日も手堅く『ヤミィ』でいこう!
で、早速、ヘラ台の下にスッとスキッピングがきまり、やや放置
プレーしていると、
コツコツ!と反応があり、ラインが走った。
乗ったことを確認してあわせ、まずは23cmのラーさんをGET!

続いて夏時期に好調なスーさんポイントを攻めると、案の定、
スーさんがヒット。
アタリがあり、ラインの走り方が突進型なので、魚の姿を見る前
からスーさんとわかった。
型はちっちゃいけど、うれしい一尾。

日が上がり、へら師などが登場しはじめ、プレッシャーがあがった
のだろうか、バスのアタリもなくなってしまったので、
『いるかちゃん』を使って上流へ移動。
昨日ヒットのあった流れ込みを攻めるがノーバイト。
さらにちょっと上流に移動。
オーバーハングとテトラの絡むポイントに『ヤミィ』をキャストすると、
心地よいアタリがあったのち、ラインが走った。
ワンテンポ遅らしてフッキング。
上がってきたのは、ブルさん。
3種目達成!

この時点で9時。
10時から家族サービスタイムなので、撤収!
次にこの川に来るのは、今月末の29日か30日かなぁ。
現地に着くと、珍しくだ~れもいな~い!
ってことは、貸切。
急いで準備し、エントリー。
今朝の状況は、天候曇り。気温21度。水温22.7度。
水質は濁りが有り、やや緩い流れがあった。
昨日に比べて、すっごく静かな印象。
大荒れになる前の静けさなの?
チャンスとばかり、今回は久しぶりに下流方向を攻めることにした。
状況を考え、今日も手堅く『ヤミィ』でいこう!
で、早速、ヘラ台の下にスッとスキッピングがきまり、やや放置
プレーしていると、
コツコツ!と反応があり、ラインが走った。
乗ったことを確認してあわせ、まずは23cmのラーさんをGET!


続いて夏時期に好調なスーさんポイントを攻めると、案の定、
スーさんがヒット。
アタリがあり、ラインの走り方が突進型なので、魚の姿を見る前
からスーさんとわかった。
型はちっちゃいけど、うれしい一尾。

日が上がり、へら師などが登場しはじめ、プレッシャーがあがった
のだろうか、バスのアタリもなくなってしまったので、
『いるかちゃん』を使って上流へ移動。
昨日ヒットのあった流れ込みを攻めるがノーバイト。
さらにちょっと上流に移動。
オーバーハングとテトラの絡むポイントに『ヤミィ』をキャストすると、
心地よいアタリがあったのち、ラインが走った。
ワンテンポ遅らしてフッキング。
上がってきたのは、ブルさん。
3種目達成!


この時点で9時。
10時から家族サービスタイムなので、撤収!
次にこの川に来るのは、今月末の29日か30日かなぁ。
Posted by 会長 at 22:35│Comments(6)
│釣行
この記事へのコメント
( ´∀`)ノ オイッス!!
気温結構低いですね??
高知は台風が去って
快晴でして30℃超えそうです・・・。
気温結構低いですね??
高知は台風が去って
快晴でして30℃超えそうです・・・。
Posted by 真っ黒 at 2006年09月18日 11:18
徐々に厳しくなってきてますね。
台風強烈でしたよ~ お気をつけて・・
台風強烈でしたよ~ お気をつけて・・
Posted by ratfink at 2006年09月18日 12:19
真っ黒さん、こんにちは。
浮いていて、ちょいと半そででは寒かった
です。早くデカバス釣らないとフローター
シーズン、終わっちゃうよぉ~。
浮いていて、ちょいと半そででは寒かった
です。早くデカバス釣らないとフローター
シーズン、終わっちゃうよぉ~。
Posted by 会長 at 2006年09月18日 13:14
ratfinkさん、こんにちは。
関東は、台風の影響は直接的にはなさそう
ですね。雨は結構降りましたけど・・・・。
釣れるバスも小さいサイズばかりなので
シーズンオフまでにデカバス釣りたいなぁ。
関東は、台風の影響は直接的にはなさそう
ですね。雨は結構降りましたけど・・・・。
釣れるバスも小さいサイズばかりなので
シーズンオフまでにデカバス釣りたいなぁ。
Posted by 会長 at 2006年09月18日 13:19
ラインの走り方が突進型
まさにその通り、スモール君はうっかりしてると口から放しちゃうので気が抜けないですよね
しかしギルにニゴイに色々いますね~
まさにその通り、スモール君はうっかりしてると口から放しちゃうので気が抜けないですよね
しかしギルにニゴイに色々いますね~
Posted by yumasa at 2006年09月18日 17:53
yumasaさん、こんばんわです。
スモールは、ラージみたいにコツコツとか、
ゴンゴンとかいうアタリはほとんどないですよね。
ゴン!というあたりの直後にラインが横に
走るのですぐにわかります。
ここの川は、ほかに、鯉やフナ、オイカワ等
の他に、うなぎ、レン魚、草魚、ナマズ、
サクラマスもいます。
スモールは、ラージみたいにコツコツとか、
ゴンゴンとかいうアタリはほとんどないですよね。
ゴン!というあたりの直後にラインが横に
走るのですぐにわかります。
ここの川は、ほかに、鯉やフナ、オイカワ等
の他に、うなぎ、レン魚、草魚、ナマズ、
サクラマスもいます。
Posted by 会長 at 2006年09月18日 19:40