2011年02月12日
スマートフォンデビュー!
まだ使ってたの?って言われるくらい、今朝までムーバ機
(P506icⅡ)を使っていました。実に5年近くも。
で、来月末にサービス終了ということで機種変更しに行って
きました。
正直、携帯電話を駆使して生活するようなことはないので
操作の難しい機種などは好まないのだが・・・・・。
(携帯電話にそれほど興味もないし・・・)
実際、店頭でみてみるとあまりに機種が多く、どれがいいの
やらさっぱりわからないのだ。
そんなこんなで迷っていると、売り子さんが声を掛けてきた。
適当に要望を伝えて、お薦めを聞いてみることに。
すると、売り子さん曰く、今後の発展性などを考えると
スマートフォンがいいらしいとのこと。
機能面でいうと、LYNX 3DもしくはREGZA Phone。
デザイン性、話題性などにおいては、GALAXY S。
迷うね。1220万画素のデジカメ搭載や防水性、ワンセグ、
防水性などの高機能を兼ね備えたREGZA Phoneが
一番魅力的だしなぁ。
結局、表示の美しさやデザイン性が気に入り、GALAXY S
をチョイス。
なんとなく使えるようになるまで時間がかかりそうだなぁ。

スマートフォンって、メールがブラインドで打てないのが
ネックかも。俺だけかなぁ。不便と思ったのは?
(P506icⅡ)を使っていました。実に5年近くも。
で、来月末にサービス終了ということで機種変更しに行って
きました。
正直、携帯電話を駆使して生活するようなことはないので
操作の難しい機種などは好まないのだが・・・・・。
(携帯電話にそれほど興味もないし・・・)
実際、店頭でみてみるとあまりに機種が多く、どれがいいの
やらさっぱりわからないのだ。

そんなこんなで迷っていると、売り子さんが声を掛けてきた。
適当に要望を伝えて、お薦めを聞いてみることに。
すると、売り子さん曰く、今後の発展性などを考えると
スマートフォンがいいらしいとのこと。
機能面でいうと、LYNX 3DもしくはREGZA Phone。
デザイン性、話題性などにおいては、GALAXY S。
迷うね。1220万画素のデジカメ搭載や防水性、ワンセグ、
防水性などの高機能を兼ね備えたREGZA Phoneが
一番魅力的だしなぁ。
結局、表示の美しさやデザイン性が気に入り、GALAXY S
をチョイス。
なんとなく使えるようになるまで時間がかかりそうだなぁ。

スマートフォンって、メールがブラインドで打てないのが
ネックかも。俺だけかなぁ。不便と思ったのは?
Posted by 会長 at 23:08│Comments(6)
│お買い物
この記事へのコメント
Fショーお疲れ様です。
しっかり忘れていたので今年も行けなかったっす!!(笑)
でも・・・前記事でのヤツって愛知の豊橋っすか?
しっかり忘れていたので今年も行けなかったっす!!(笑)
でも・・・前記事でのヤツって愛知の豊橋っすか?
Posted by みや at 2011年02月13日 03:06
>みやさん
FS忘れたですか~!
う~ん、残念だったなぁ。
前回記事は豊橋にある問屋の売り出しです。
また営業に行くときに声を掛けますね。
FS忘れたですか~!
う~ん、残念だったなぁ。
前回記事は豊橋にある問屋の売り出しです。
また営業に行くときに声を掛けますね。
Posted by 会長 at 2011年02月13日 08:12
お久です
家の嫁がこのスマートフォンです
まったく使えこなせてませんよ
家の嫁がこのスマートフォンです
まったく使えこなせてませんよ
Posted by rat
at 2011年02月13日 17:29

ボク去年の10月から使ってます。
面白くて毎日弄くってますが、バッテリーが減るのが早くて毎日充電しまくりです。
面白くて毎日弄くってますが、バッテリーが減るのが早くて毎日充電しまくりです。
Posted by ゆま at 2011年02月13日 18:35
>ratさん
機能が多すぎて、使いこなせる自身がありません。(笑)
機能が多すぎて、使いこなせる自身がありません。(笑)
Posted by 会長 at 2011年02月13日 23:19
>ゆまさん
昨日から結構いじって使っていますが、
ゆまさんが言うようにバッテリーの減りが
早いように思います。
予備バッテリーを持っていたほうがいいのかな。
昨日から結構いじって使っていますが、
ゆまさんが言うようにバッテリーの減りが
早いように思います。
予備バッテリーを持っていたほうがいいのかな。
Posted by 会長 at 2011年02月13日 23:21