2009年08月11日
お奨めのワーム
今年のシーズンインからコンスタントに釣れるワームを
ご紹介。
クリア系、マッディ系のフィールドで安定した釣果を残せて
います。
ぜひ参考にして使ってみてください。
●バークレー ガルプ!アライブ サンドワーム 2インチ

▲野尻湖、桧原湖、亀山ダム、いつもの川と常に
コンスタントに釣れるワーム。
特にダウンショットリグがよく、シェイク時のアクションは
まさにバチ。通常のガルプ!版よりもマテリアルが柔ら
かく、再利用できるという点もガルプ!アライブのよさ。
カラーは、カモ、ナチュラルのどちらもよく、ナチュラルカラー
はマッディー系のフィールドで高い釣果を残します。
●ジャッカル フリックシェイク 3.8インチ マルハタシャーベット

ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク
▲フリックシェイクのアクションのよさは今さら説明の必要
はないと思うが、このカラーはほんとヤバイです。
特にマッディー系のフィールドでは効果覿面。
膨張色でもあるから、サイトフィッシングにも最適です。
●ジャッカル フリックシェイク 4.8インチ マルハタシャーベット

ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク
▲遠投&ディープの魚を狙うなら同カラーの4.8インチがよい。
3.8インチ同様にブルーパール系のカラーがバスにアピール
して高確率でヒットに持ち込めます。
●フィッシュアロー ハドルストン ハドルバグ

フィッシュアロー ハドルストン ハドルバグ
▲いつもの川で確実にバスを釣るなら、ぜひこのルアーは
1軍選手登録してほしい。なぜなら、いつもの川の今時期
のメインベイトはザリガニ。
これまで釣ったバスのすべてがライブウェルの中で、ザリ
を吐き出しているからだ。
数あるクロー系ワームの中でこれを一押しする理由は、リアル
以外に安定したバックスライドを実現できることと、ワイヤーが
ボディに埋め込まれており、ワームフックを挿せるワイヤーの
アイがあることでロストが少ないこと。
9月中旬まではザリはメインベイトとなるので、ぜひお試しくだ
さい。釣れればデカイですよ。
と、以上が私が普段メインで使っているワームです。
ぜひお試しを。
ご紹介。
クリア系、マッディ系のフィールドで安定した釣果を残せて
います。
ぜひ参考にして使ってみてください。
●バークレー ガルプ!アライブ サンドワーム 2インチ

▲野尻湖、桧原湖、亀山ダム、いつもの川と常に
コンスタントに釣れるワーム。
特にダウンショットリグがよく、シェイク時のアクションは
まさにバチ。通常のガルプ!版よりもマテリアルが柔ら
かく、再利用できるという点もガルプ!アライブのよさ。
カラーは、カモ、ナチュラルのどちらもよく、ナチュラルカラー
はマッディー系のフィールドで高い釣果を残します。
●ジャッカル フリックシェイク 3.8インチ マルハタシャーベット

ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク
▲フリックシェイクのアクションのよさは今さら説明の必要
はないと思うが、このカラーはほんとヤバイです。
特にマッディー系のフィールドでは効果覿面。
膨張色でもあるから、サイトフィッシングにも最適です。
●ジャッカル フリックシェイク 4.8インチ マルハタシャーベット

ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク
▲遠投&ディープの魚を狙うなら同カラーの4.8インチがよい。
3.8インチ同様にブルーパール系のカラーがバスにアピール
して高確率でヒットに持ち込めます。
●フィッシュアロー ハドルストン ハドルバグ

フィッシュアロー ハドルストン ハドルバグ
▲いつもの川で確実にバスを釣るなら、ぜひこのルアーは
1軍選手登録してほしい。なぜなら、いつもの川の今時期
のメインベイトはザリガニ。
これまで釣ったバスのすべてがライブウェルの中で、ザリ
を吐き出しているからだ。
数あるクロー系ワームの中でこれを一押しする理由は、リアル
以外に安定したバックスライドを実現できることと、ワイヤーが
ボディに埋め込まれており、ワームフックを挿せるワイヤーの
アイがあることでロストが少ないこと。
9月中旬まではザリはメインベイトとなるので、ぜひお試しくだ
さい。釣れればデカイですよ。
と、以上が私が普段メインで使っているワームです。
ぜひお試しを。
Posted by 会長 at 15:13│Comments(16)
│ワーム
この記事へのコメント
あぁ~、喉から手がでそうなほど良いワームたちがぁ~~><
オイラもフリックとか使いたいんッスょねぇ~。
そろそろMega縛りも止めようかなぁ~。
スモールに効くMegaルアーってなんかありますぅ~??
オイラもフリックとか使いたいんッスょねぇ~。
そろそろMega縛りも止めようかなぁ~。
スモールに効くMegaルアーってなんかありますぅ~??
Posted by 雅 at 2009年08月11日 20:52
>雅さん
Mega縛りかぁ。
つらいねぇ。
私は5年前に縛りを解きました。
世界が広がるよぉ~。その分出費もかさむ
けど。(笑)
スモールに効くメガルアーはいっぱいあり
ますよ。虫パターンならシグレとか。
ミノーなら、スモルトやマーゲーなど。
Mega縛りかぁ。
つらいねぇ。
私は5年前に縛りを解きました。
世界が広がるよぉ~。その分出費もかさむ
けど。(笑)
スモールに効くメガルアーはいっぱいあり
ますよ。虫パターンならシグレとか。
ミノーなら、スモルトやマーゲーなど。
Posted by 会長 at 2009年08月11日 21:50
フリックは良く使ってますよー。
これがなかなかくるんですよ。
コーラ味?コーラカラーは。
最近は、チビアダーに浮気中っす。
これがなかなかくるんですよ。
コーラ味?コーラカラーは。
最近は、チビアダーに浮気中っす。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年08月11日 22:55
>かぼちゃのおばけさん
コーラカラーはクリア系でよく釣れますね。チビアダーもヤバイですよね。
コーラカラーはクリア系でよく釣れますね。チビアダーもヤバイですよね。
Posted by 会長
at 2009年08月11日 23:23

キャッツキルを忘れちゃいませんか?(笑)
紹介してあるワーム、気になってはいるんですが、
持ってないです。
というか、使い切れない程のワームがまだまだ沢山あるので・・・。orz
>雅さん
僕、8割以上メガというゆるーい縛りです。
頑張りましょう!(笑)
紹介してあるワーム、気になってはいるんですが、
持ってないです。
というか、使い切れない程のワームがまだまだ沢山あるので・・・。orz
>雅さん
僕、8割以上メガというゆるーい縛りです。
頑張りましょう!(笑)
Posted by すさのお at 2009年08月12日 23:05
どうもユキタケです。
会長さんのレコメンドに従いまして本日不リックのマルハタシャーベット買いました。
中々売ってなくてハシゴしてようやく買えましたよ。
こいつでナイスサイズを狙いたいと思います。
また勝手ながら私のブログからリンクを晴らせていただきました。
もしよろしかったら相互リンクのほうよろしくお願いします。
会長さんのレコメンドに従いまして本日不リックのマルハタシャーベット買いました。
中々売ってなくてハシゴしてようやく買えましたよ。
こいつでナイスサイズを狙いたいと思います。
また勝手ながら私のブログからリンクを晴らせていただきました。
もしよろしかったら相互リンクのほうよろしくお願いします。
Posted by ユキタケ
at 2009年08月13日 00:16

>すさのおさん
キャッツキルも釣れますね。
自分の中では完全にメバル用ワームとして
しか認識していませんでした。
ワームも増える一方で、確かに在庫過多に
なりますよね。
キャッツキルも釣れますね。
自分の中では完全にメバル用ワームとして
しか認識していませんでした。
ワームも増える一方で、確かに在庫過多に
なりますよね。
Posted by 会長 at 2009年08月13日 08:14
>ユキタケさん
マルハタシャーベットはあまり置いているところは少ないですね。自分の中ではシークレットアイテムとして使っているのでぜひ使ってみてください。ほんと釣れますよ。
相互リンクの件、了解しました。ありがとうございます。
マルハタシャーベットはあまり置いているところは少ないですね。自分の中ではシークレットアイテムとして使っているのでぜひ使ってみてください。ほんと釣れますよ。
相互リンクの件、了解しました。ありがとうございます。
Posted by 会長 at 2009年08月13日 08:17
暫くでした。
サンド2インチ〜バス釣りには使ってませんが、メバル結構釣れます。特に白色がヤバイですよ。
フリックシェイクの6.8早く使ってみたいのですが・・・仕事が。(´〜`;)
サンド2インチ〜バス釣りには使ってませんが、メバル結構釣れます。特に白色がヤバイですよ。
フリックシェイクの6.8早く使ってみたいのですが・・・仕事が。(´〜`;)
Posted by nohe@mobile at 2009年08月13日 14:21
>2009年08月13日 14:21
>nohe@mobile
>暫くでした。
>
>サンド2インチ〜バス釣りには使ってませんが、メバル結構〉noheさん。
白はヤバいですね。
Gulp!Aliveシリーズでも白はあるのかな?
>nohe@mobile
>暫くでした。
>
>サンド2インチ〜バス釣りには使ってませんが、メバル結構〉noheさん。
白はヤバいですね。
Gulp!Aliveシリーズでも白はあるのかな?
Posted by 会長 at 2009年08月13日 16:46
久です!
俺的に2センコーのスモークも入れてもらいたいですw
フリックは自分は コーラとダークサンダー&シルバーシャッドがおすすめです!
コーラは4.8verのバイーンでウィードを!
ダークサンダーはジグヘッドでいい感じ!!
俺的に2センコーのスモークも入れてもらいたいですw
フリックは自分は コーラとダークサンダー&シルバーシャッドがおすすめです!
コーラは4.8verのバイーンでウィードを!
ダークサンダーはジグヘッドでいい感じ!!
Posted by KIRA-D at 2009年08月14日 18:07
こんなシークレットな情報を公開してしまうなんて太っ腹すぎです。
自分がよく使うのは、
ソフトルアーならゲーリー 4グラブ 3,5カトテ 3シュリンプ(定番ですが...)
エコギア グラスミノ―Lのピンク
ハードだと マイケル ベビーポッパー 小型ミノ― スピナー(トラウト管釣用)です。
会長さんお勧めのプラグ達もよろしければ、 公開しちゃって下さい。
自分がよく使うのは、
ソフトルアーならゲーリー 4グラブ 3,5カトテ 3シュリンプ(定番ですが...)
エコギア グラスミノ―Lのピンク
ハードだと マイケル ベビーポッパー 小型ミノ― スピナー(トラウト管釣用)です。
会長さんお勧めのプラグ達もよろしければ、 公開しちゃって下さい。
Posted by じゃーじ at 2009年08月16日 06:36
>KIRA-Dさん
いつもの川では、茶系色の反応がよくないので使っていません。
いつもの川では、茶系色の反応がよくないので使っていません。
Posted by 会長 at 2009年08月16日 18:11
>じゃーじさん
グラスミノーは野尻湖でしか使っていないです。いつもの川の虎さんは、野尻湖パターンは通用しないみたいなので・・・・。
今度ハードルアー紹介もしますね。
グラスミノーは野尻湖でしか使っていないです。いつもの川の虎さんは、野尻湖パターンは通用しないみたいなので・・・・。
今度ハードルアー紹介もしますね。
Posted by 会長 at 2009年08月16日 18:13
ためになります
参考にして釣れなくなってきている荒川で使ってみたいと思います

参考にして釣れなくなってきている荒川で使ってみたいと思います

Posted by 小島 at 2009年08月17日 07:49
>小島さん
ぜひ参考にしてみてください。
ぜひ参考にしてみてください。
Posted by 会長 at 2009年08月18日 01:10