クラブ釣行会 ボートシーバス
昨年11月に釣行したボートシーバスから早6ヶ月が
過ぎ、今回も爆釣を期待しつつ、昨日16日にふたたび
『アイランドクルーズ』を訪れることにした。
前情報でネットによる釣果情報ではここ数日、貧果。
今回のみんなの目標は、とりあえず一人1匹?みたいな
感じで挑むことにした。
▲メンバーのみなさん、せっせとフックのバーブをペンチで
潰しております。管釣りと同じく、安全のためフックはバー
ブレスにしておかないといけません。
朝5時、今にも雨が降りそうな怪しい天気の中での出船
となります。
▲やばそうなく空です。
ん?荒れるのかな?
荒れる?
あぴょんさんとのボートシーバスのことが脳裏によぎり
ました。
あっ、もしや・・・・・
席の後ろを振り返ると・・・・
▲『DoDonpa』。 ドドンパ号じゃありませんか!
あぴょんさんと乗ったあの絶叫マシンです。
まぁ、乗ってしまったからには仕方ないです。
腹をくくって、荒れないことを祈りましょう。
▲どちらに行くかは、ドドンパ号のキャプテンに任せて。
いざ、出船です。
出発してから40分くらいでしょうか?
今回のポイントは、横須賀沖!
ではでは、実釣スタート!
とすぐに船内入れ食いモードに!
▲キャプテンの『前方に鳥山だぁ』とか、『ライズしたぞぉ』
の声にみんな一斉にフルキャスト!
▲40オーバーはアベレージサイズ。
▲まずまずの60級をキャッチ!
▲企画部長、グットサイズの60級をキャッチ!
▲副会長、なんと71cmをキャッチ!
▲F氏も60級の良型をキャッチ!
船長!ごめーん!
無いのよ!なぜか無いのよ!なんでぇ~。
撮ったと思っていたのに~!画像がな~い!
ちなみに船長も40級の良型シーバスを多数ゲット!
またさらに良型のさばも8本ほどキャッチ。
▲さばもまた独特の引き味でこれまた楽しい!
結果10時までの5時間でシーバス54匹をゲット。
▲帰路はそんなに荒れることなく、恐怖の絶叫マシーン
にならずひと安心。また心配した雨も降らず、想像以上の
爆釣にみな満足。
しかしみんなの表情は疲れた顔をしているけど当初の一人
1匹の目標は楽勝に果たせたし、存分に楽しめた1日で
あった。
▲このとおり、40cmを超える真サバ。よいみやげも出来た。
さ~て、帰路のまえに昼飯だぁ。
待ちに待った中華街へGo!
▲副会長お奨めであるという『梅蘭』へ!
▲この店のおすすめの一品である『やきそば』を食らう。
さて、家に帰ってきてみやげとなった真サバですが、
さっそく調理してみましたよ。
▲まな板に乗せるとその大きさにびっくり!
会長特製?の3品が完成!
見栄えは悪いですが・・・・。
▲しめさばです。
▲味噌煮です。
▲塩焼きです。
夜の食卓に出したら、瞬間に完食となりました。
次回のボートシーバスは、秋の予定!
今度こそは、80オーバーを目標にしますか。
関連記事